話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
はじめてであうすうがくの絵本2

はじめてであうすうがくの絵本2

  • 絵本
作・絵: 安野 光雅
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,760

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「はじめてであうすうがくの絵本2」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 1982年
ISBN: 9784834009095

出版社のおすすめ年齢:4歳〜
ページ数: 104 サイズ: 25X22cm

この作品が含まれるシリーズ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

数式や記号のかわりに、ウサギやカラスが登場する数学の本がほかにあるでしょうか。第2巻《ふしぎなきかい》《くらべてかんがえる》《てんてん…》《かずのだんご》《みずをかぞえる》

ベストレビュー

楽しい数学!

パート1に続き、主人と息子が楽しみました。
どのお話しもとても興味深く、以前、甥っ子の中学校に行ったときに
点アートで学校を描いた作品があったのですが
その絵を不思議そうに見てた息子は、「てんてん・・・」
のお話しに夢中♪

それから、最後の方の「みずをかぞえる」も、毎日のように
お風呂場で「どっちの入れ物に入れた方が水が多くはいるかな?」
なんて実験してる息子にはタイムリーなお話しで
早速おふろに入りながら絵本の様にお水の量をくらべっこしてたそうです。

「ふしぎなきかい」も左右のぺーじに分かりやすいイラストで
変化もしっかりしかいできるような展開になっていて
息子も自分で考えたコトを主人と一緒に楽しんだり!

数学・算数についてお勉強してる主人も参考にしたいところが
いっぱいある!と、絶賛♪
楽しいすうがくの時間を過ごしたようです。
(かおりせんせいさん 30代・ママ 女の子8歳、男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

はじめてであうすうがくの絵本2

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.54

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット