話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
くいしんぼうシマウマ 新装版

くいしんぼうシマウマ 新装版

  • 絵本
文: ムウェニエ・ハディシ
絵: アドリエンヌ・ケナウェイ
訳: 草山 万兎
出版社: 西村書店 西村書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2016年03月07日
ISBN: 9784890139699

B4変型・上製・32ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ずっとずっと昔、サバンナで暮らす動物たちの体は、みんなうすぼけたつまらない色だった。ある日、大きな音とともに現れたほら穴で素敵な毛皮を見つけて、動物たちは思い思いに着飾るが…。よみきかせに人気の絵本。

くいしんぼうシマウマ 新装版

ベストレビュー

そんなおもしろい理由!

ずっとずっと昔、

サバンナで暮らす動物たちの体は、

みんな薄ぼけたつまらない色だった。

絵では確かにぼんやりした色の動物が

たくさん描かれていました。

ある日、大きな音とともにほら穴ができて

そこに布が山のようにありました。

好きなものを選んで着物を作るようにと

物知りのゾウが言いました。

そこからみんなとてもカラフルにかわっていき、

個性もどんどん出てきました。

表紙に載っているシマウマは

とにかく食いしん坊で、布なんかいつでもいいやと

後回しにしていました。

そのシマウマがなぜシマシマになったのか。

布がシマシマだったわけじゃないんです。

シマシマになった理由がおもしろくて

それも悪くないね・・・と思いました。
(ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子13歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

くいしんぼうシマウマ 新装版

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット