話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ぼくの!

ぼくの!

  • 絵本
作: マチルデ・ステイン
絵: ミース・ファン・ハウト
訳: 野坂 悦子
出版社: 光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2010年01月
ISBN: 9784895726986

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
A4変型判・25ページ

出版社からの紹介

ある夜、メレルの前にとつぜんあらわれた小さなおばけ。まわりのものをなんでも「ぼくの!」と自分のものに
してしまいます。あきれながらも、いっしょに遊んでいるうちに、メレルとおばけの間には心の交流が生まれ……。

ベストレビュー

「おばけ」の子に合わせた年齢に読んで

このおはなしのおばけの年齢は人の子でいったら、3〜5歳くらいかな?
うちの子の友達にも、「わたしの!」と、うちの子のものまで自分のもののようにしていた子がいたのを、この本を読んで思い出しました。
あの頃は苦々しく見ていましたが、このメレルちゃんのように対処してあげればよかったのかもしれませんね〜。
親として、身近にいた大人として、今さら反省…。

なので、おばけの友だちとして登場するメレルちゃんは10歳くらいに見えますが、
読んであげるお子さんの年齢は「おばけ」のほうに合わせていいような気がします。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子21歳、女の子16歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

ぼくの!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット