話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ブレーメンのおんがくたい

ブレーメンのおんがくたい

  • 絵本
作: グリム
絵: スズキ コージ
訳: 池田香代子
出版社: 三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1987年
ISBN: 9784895882064

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
40p/26×25cm

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

飼い主の家を逃げ出した、じいさんロバ。途中で出会った犬・猫・おんどりと一緒に旅をしていると、泥棒の家に辿り着いた。そこで4匹がしたこととは…! 力強い迫力のあるペン画が、読み手を物語りに引き込みます。 表情豊かな動物たちは今にも動き出しそうで、 また、4匹が揃って町を目指す場面は なんだか音楽も聴こえてきそうですね。
【著者プロフィール】 スズキコージ 1948年静岡県生まれ。絵本や挿画のほか、イラストレータとしてポスター・壁画・舞台美術などでも活躍。絵本は「うみのカラオケ」(クレヨンハウス)「サルビルサ」(架空社)「注文の多い料理店」(ミキハウス)ほか多数。「エンソくん きしゃにのる」(福音館書店)で小学館絵画賞、「ガラスめだまときんのつののやぎ」(福音館書店)と「やまのディスコ」(架空社)で絵本にっぽん賞、「おばけドライブ」(ビリケン出版)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。エッセイ「てのひらのほくろ村」(架空社)がある。

ベストレビュー

絵がおもしろかったです

四ひきがさいしょよれよれになっている絵がおもしろかったです。

四ひきになったらげんきになったのでびっくりしました。

四ひきがないただけでどろぼうがにげちゃったからびっくりしました。

ぼくはどろぼうのほうがこわそうと思いました。

さいごはよかったなあと思いました。

絵がおもしろかったです。
(はなびや2号さん 10代以下・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ブレーメンのおんがくたい

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.59

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット