|

地球には、何種類の生きものがいるのだろう? こたえは、いろいろ いっぱい! 地球には生きものがあふれていて、すべての生きものが、たがいに(もちろん、わたしたち人間も!)ふくざつに結びついていることを伝える科学絵本です。

『LOTS』が原題。
地球上の生き物の関係性を、「いろいろ いっぱい」体感させてくれる構成です。
三つ編み姿の少女と一緒に、その世界を調べる感覚です。
びっしりと描き込まれた生き物たちを見れば、種類の多さを実感します。
この50年に見つかった生き物、絶滅種、両方提示することで、
環境問題についても視点が向きます。
複雑に絡み合っている生き物たち、という視点は、
自分事としての思考を促しますね。
小学校高学年くらいから、生き物を感じ、考えるきっかけにいなりそうです。 (レイラさん 50代・ママ )
|