ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
きのこの絵本

きのこの絵本

  • 絵本
作・絵: 小林 路子
出版社: ハッピーオウル社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2008年10月
ISBN: 9784902528305

28×21.5cm/48P

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

20年余きのこを描き続けてきた画家が贈るきのこの魅力がいっぱいつまった絵本。日本の代表的な120余種を紹介。図鑑としても使え、こどもから大人まで楽しめる。
●目次●
早春のきのこ/春のきのこ/初夏のきのこ/夏から秋のきのこ/秋のきのこ/秋から晩秋のきのこ/冬のきのこ/自然のなかのきのこのはたらき/ほか

ベストレビュー

キノコならではの視点

ちいさな森のいのち、と副題にあります。
構成も絵本図鑑なのですが、植物としての生き物の視点が感じられます。
やはり注目は、キノコならではの視点。
食用か、有毒か。
有毒のキノコ(カキシメジ)の解説に、味もよいので要注意って!?
キノコって、秋のイメージですが、年中観察できるようですね。
野生のエノキダケ、栽培品とは全く違うようでびっくりです。
独特の生態も興味深いです。
実は、キノコに魅せられて、キノコの作品多数の作家さん。
その愛も感じます。
小学生くらいからでしょうか。
(レイラさん 50代・ママ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

きのこの絵本

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット