話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
あるひ、いつものがくどうで。
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

あるひ、いつものがくどうで。

  • 絵本
文: サトシン
絵: ドーリー
出版社: えほんの杜

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2015年11月
ISBN: 9784904188392

出版社からの紹介

きょうだいみたいな ともだち。
いつも見守ってくれる指導員さん。
「家庭」と「学校」、もうひとつの大切な場所、
それが「学童保育」です。
友だちと泣いて笑ってけんかして、
たくさんのチカラが育まれます。

ある学童保育所を舞台に、子どもたち、指導員、そして保護者たちの
日々の暮らしと心の交流を描いた がくどう絵本。

ベストレビュー

学童保育の様子

学童保育の日常を描いたお話です。

学校帰りに行く学童がどんな場所で、どんな風に指導員さんや友達と過ごしているのかを丁寧に描かれていました。
子ども同士の関わりだけでなく、指導員さんが成長を見守っていたり、保護者の支えになっていたりと心の交流も描かれていて、学童保育と言う場所が素晴らしいものであることが分かります。

入学前の子ども達に学童保育について伝えるにはオススメの一冊です☆
(さくら嵐♪さん 40代・せんせい )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

あるひ、いつものがくどうで。

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.13

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット