話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
おばあちゃんのはこぶね

おばあちゃんのはこぶね

  • 絵本
作・絵: M.B.ゴフスタイン
訳: 谷川 俊太郎
出版社: すえもりブックス

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 1996年
ISBN: 9784915777189

この作品が含まれるテーマ

ベストレビュー

方舟

そっと、抱きしめたくなる絵本です。

ゴフスタインの絵本は、どれもそうなのですが、
言葉遣いが、実に詩的。
読んでいると、言葉が心に堆積してきて、静かに光るような気がします。

特に、この絵本は静かで、柔らか。
いつまでも大切に持っていたい、と思わせるような絵本です。

90年前、私が子供だったとき、とおばあちゃんは話し始めます。
父が方舟を作ってくれたことを。

ーノアと動物たちを作りながら、父は楽しそうだった。
自分が大きくなるにつれ、父は動物を増やしてくれた。
遊ぶのは本当に楽しかった!
結婚したとき、夫はからかったけど、私は覚えている。
どんなに大切に彼が方舟を家まで運んでくれたか。
私は生まれた子供たちにノアの話を教えた。

シンプルな絵と、短い文章ですが、
読んでいると感極まります。

ーみんないなくなってしまったいま、
はこぶねはおもいででいっぱい。

ーよろこびとかなしみはにじのよう
それがわたしをあたためてくれる
おひさまのように。

喜びと静けさと淋しさと。
そして、やはり温かさが読み手に伝わります。

また、私と人生を共に歩む本が増えました。
(ルートビアさん 30代・ママ 男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

おばあちゃんのはこぶね

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.78

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 1
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット