新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

テーマの検索結果

現在の検索条件

児童書(中学年)

72件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  次へ→  最後のページ

つかみはバッチリ!導入に効く読み聞かせ絵本(小学生編)

小学生の子ども達に絵本を読むことになった。さて、どうしよう?ちゃんと聞いてくれるかな?集中してくれるかな? 大勢の子ども達の前で絵本を読むとき、はじめの1冊に何を読むかは悩みどころですね。けれどもここで一気に場の空気が温まって、読み聞かせ全体にいい雰囲気が作れるかどうか勝負どころでもあります。こち…

読書感想文におすすめの作品

夏休みの宿題で多く出される、読書感想文。まずどんな本で書いたらいいか、という本選びから困ってしまう親子が多いのではないでしょうか。毎年発表される課題図書もありますが、こちらでは、自由読書(※)として課題図書以外の作品で感想文を書きたい子どもたちに向けておすすめ本を紹介します。まずなんといっても本の内…

どんどん揃えたい!読み物シリーズ(中学年)

中学年向け読み物シリーズには、魅力的な主人公がたくさん登場します。魔女の女の子や、おてんばな女の子、ユーモアたっぷりの男の子、冒険家のネコ、動物としゃべれるお医者さんなど…。また、お話の幅も世界もぐーんと広がっていくのも特徴です。豊富にあるシリーズの中から、ぜひ自分にぴったりのシリーズを見つけてみて…

いじめを考える本

「いじめ」。子どもも大人も立場は違えど、誰もが1度は悩んだ経験があるのではないでしょうか。それほど身近に存在しているいじめ問題。もしいじめられる側になったら、いじめを見る側になったら、いじめる側になってしまったら…どうすれば良いのでしょう。いじめについてさまざま考えたり、親子で話すきっかけを作りたい…

第1回 小学生がえらぶ!”こどもの本”総選挙ランキングベスト100

2017年に行われた第1回こどもの本総選挙。全国の小学生に1番好きな本を投票してもらい、その投票結果を発表するというイベントです。第1回では、128,055票もの投票が集まり、大きな話題となりました。ではどんな本がランキングに入ったのでしょうか。そのベスト100をご紹介します。

戦争・平和のとびら(読み物)

小学生から大人の方におすすめの、戦争と平和を考える読み物を紹介するテーマページです。ロングセラーから新刊まで、戦争の記憶と平和の大切さを次の世代に伝えていくために、児童文学の作家たちや戦争体験者より、毎年、あらゆる表現が駆使された戦争を伝える本が届けられています。作品を通して、戦争が毎日の暮らしをど…

めいさくのとびら(中学年向け)

こちらで紹介している本は、何十年もの間読み継がれ、長く子ども達に支持されてきたお話です。大人の方にとっては思わず「懐かしい」とつぶやいてしまう本もあるのでは?内容も長さも低学年向けのお話よりもぐっと読み応えが増していく中学年向けの名作作品をご紹介します。1人で読むのが難しそうな時には、毎日少しずつ、…

おすすめ著者で選ぶ児童書

こちらでは、今注目したい児童文学作家さんを紹介します。ここで紹介している作家さんは、小学校低学年、中学年、高学年向けと、幅広く作品を出されているので、自分の年齢に合った本から読んでみて下さいね。お気に入りの作家さんが見つかったら、その作家さんの作品を続けて読んでみることをおすすめします。

冬におすすめの読み物(小学生向け)

寒い中にも楽しみがいっぱいの冬!雪だるまを作ったり、スケートをしたり…仲良しの友達と過ごしたり。冬の楽しみが詰まったお話や心がほっこり温かくなるような優しいお話を集めました。

学校・友達・ココロの悩みに効く本

友達関係のこと、家族のこと、自分自身のこと、はじめてぶち当たる問題にどうして良いか分からなくなった時、誰にも相談できなくて悩んだ時、本が乗り越えるヒントをくれたり、励ましてくれることがあります。読んだ後に不思議と気が軽くなったり、何か気づきが得られるようなお話と実用書を集めました。

怖い話、怪談

昔から伝わる怪談話、学校に伝わる怪談話、幽霊が登場する物語などなど。 怖い話が好きな子が読んで楽しめる怪談、怖い話、シリーズものなど集めてみました! 夢中になってしまうはず。

「戦後75周年、伝えたい戦争と平和の本(読み物)」

2020年は、1945年の終戦から75年という節目の年。戦争体験者は高齢となり、子どもたちはもちろん親御さんも実際の戦争を知らない世代が増えてきています。そんな中、次の世代に戦争の恐ろしさと平和の大切さを必死の思いで伝えようと、たくさんの作家たちが作品を書き上げています。長く読み継がれているロングセ…

2022年 読書感想文・課題図書

2022年の課題図書に選ばれたのはどんな作品でしょう? 絵本も読み物も、さまざまなテーマの作品が揃っていてどれから読もうかワクワクしてしまいますね。家族について考えさせられる作品や、食育、ジェンダー、人種差別、食品ロスなど現代の問題を考えるきっかけを与えてくれる作品、また将来を考える時に指針とな…

夏休みにおすすめ!物語の中で思いっきり冒険しよう!

さあ、ドキドキワクワクの夏休み、物語の中で思いっきり冒険してみるのはいかが? 空を飛んだり、航海に出たり、知らない世界に迷い込んだり、さらには時間を超えて過去や未来にまで…。 小学1年生から小学6年生まで、対象学年別におすすめしたい冒険物語をピックアップしました。

ノンフィクションのとびら(中・高学年向け)

ノンフィクション作品は、困難に出会った時にあきらめないことや、何度も挑戦しつづけること、希望を持ち続けることの大切さを教えてくれます。物語とはまた違ったワクワクや感動と出合えるノンフィクション作品にぜひ触れてみませんか。 まずは興味のあるテーマから手にとってみることをおすすめします。

魔女・魔法のとびら

魔女になりたい!もしも魔法が使えたら……? 誰もが一度はあこがれたことがあるでしょうか。魔女とひと言でいっても、お話の中には、かわいい魔女、落ちこぼれの魔女、心優しい魔女、おそろしい魔女とさまざまな魔女が登場します。こんなことできたらいいな、と想像を巡らせてみてくださいね。

松谷みよ子「モモちゃんの本」

1964年に出版された『ちいさいモモちゃん』は、2014年で50周年を迎えました。モモちゃんが生まれた時から始まり、モモちゃんそして妹のアカネちゃんがはじめて出会う喜びや悲しみ…さまざまな体験を描いたこちらのシリーズは、世代を超えて多くの方々に読み継がれています。懐かしい人形の表紙のハードカバー本か…

探偵・なぞ解きのとびら(中学年向け)

「たんてい・どろぼう・なぞときのとびら(低学年向け)」の本で、なぞ解きのお話が面白くなってきた子ども達への次のお話は、こちらからどうぞ。なぞが複雑になって、ちょっとやそっとじゃ解けないところに夢中になってしまいますよ。シリーズがある作品はつづけて読んでみるのがおすすめです。

72件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  次へ→  最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット