話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

テーマの検索結果

現在の検索条件

5月

9件見つかりました

「運動会で大活躍!」特集

かけっこ、リレー、玉入れ、つな引き。勝っても負けてもがんばった記憶が残るのが運動会。もちろんお弁当の時間が好きな子もいれば、運動会が苦手な子だっていますよね。絵本には色んな運動会が登場します。あっと驚く運動会もあります。絵本の中ではみんな楽しそう! 読み終われば子どもたちの背中をそっと押して応援して…

だいすきおかあさん絵本

おかあさんが大好きでたまらないあかちゃんや子どもたちが登場する絵本を集めてみました。見ているだけで幸せな気持ちになってくる、読んでもらうとくすぐったい気持ちになってくる、「だいすきおかあさん」な絵本ばかりです。親子で一緒に、母の日のプレゼントに、もちろん自分へのごほうびとしても!

ピクニック、お弁当の絵本

今日は良いお天気。こんな日はお弁当を持ってお出かけしたくなりますよね。絵本の中でもそんな楽しそうなピクニック絵本がたくさん。お弁当の絵本も大人気。ぽかぽかの陽気、花が咲き始め、動物達が目を覚まして……こんなにうきうきする春、家に閉じこもっていちゃもったいないですね。遠くへ行かなくたってちょっとお庭で…

新一年生に読んであげたい絵本

はじめての小学校。ちょっぴりワクワク、でも新しい生活に、新しい友達、新しい先生…と、新しいことばかりの毎日はやっぱり不安もいっぱい。そんな新一年生の背中を優しく押してくれたり、ただただ楽しくて笑っちゃうような絵本を集めてみました。ちょっと一年生には簡単かな?と思える絵本でも、よく知っている絵本に子ど…

「こいのぼり」の絵本と紙芝居

5月5日が近づくと、ふと空を見上げると浮かんでくるのはこの歌。 「やねより たかい こいのぼり~♪」 男の子の健やかな成長を願うこの風習は江戸時代から続いているのだそう。もちろん大きくて立派なものだけじゃなく、玄関やベランダに飾ったり、子どもたちと手作りの鯉のぼりに挑戦してみたり、今でも色々な楽…

「あしたは遠足!」特集

明日は遠足、準備は大丈夫かな?ちゃんと起きられるかな? 絵本の中の遠足にも子ども達のワクワク感がたくさんつまっています。

母の日に贈りたい絵本

おかあさん、いつもありがとう。照れくさくてなかなか言えない言葉を、絵本にのせて。

春を感じる物語(読み物)

明るくきれいな表紙が並ぶ、春のお話。眺めているだけでも嬉しい気持ちになりますね。春の自然の美しさを感じたり、春という季節ならではの出会いのドキドキを自分のことのように感じてみたり、春に起こる優しいファンタジーに気持ちがほぐれたり。春を待つ間に、また、春をじっくり味わいたい時に、春以外の季節に春が恋し…

お母さんってすごい!(読み物)

お母さんってやさしい?こわい?おもしろい? いつも家族や子どもたちをさりげなく見守ってたり、何か問題が起きた時にはそのパワーで解決に導いたり。 お母さんってやっぱりすごい! そんなお母さんの愛情と魅力にあふれたお話を集めました。

9件見つかりました

みんなのよみきかせ絵本大賞202504_PCレクタングル

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット