季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

新着紹介文

新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。

ぼくは うさぎ

ぼくは うさぎ

みどころ

女の子が思わずキュンとなるカーネーションピンクの表紙。 真ん中にまんまるになってコロンといる子はだれかな。 耳がたれた少し大きめのウサギ。その名も「ころん」。 ころんとねっころがるから、ころんとさえ…

  • ちょっとためしよみ
トムとジェリーのたびのえほん イギリス これがロンドンだ!

トムとジェリーのたびのえほん イギリス これがロンドンだ!

みどころ

人気キャラクター、トムとジェリーが世界をめぐる「トムとジェリーのたびのえほん」イギリス編。 世界中から観光客があつまる街、ロンドンの名所を、トムとジェリーが歩きます! 気球にのってイギリスにやってき…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
トムとジェリーのたびのえほん アメリカ ぼくらのニューヨークへようこそ

トムとジェリーのたびのえほん アメリカ ぼくらのニューヨークへようこそ

みどころ

人気キャラクター、トムとジェリーが世界をめぐる「トムとジェリーのたびのえほん」アメリカ編。 ここはトムとジェリーの国、アメリカ。 アメリカ文化とショービジネスの中心地 “ぼくらのニューヨーク”を、二人…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
光の祈り

光の祈り

みどころ

戦後、焼け野原になった東京を見て何かしたいと思い、光と影で表現する影絵をつくり始めたという藤城清治さん。 平和な時代の日本に起きた2011年の東日本大震災後、自分ができることは何か、と改めて考えたとおっし…

トラネコとクロネコ

トラネコとクロネコ

みどころ

野原に落ちていた桃を見つけて、とりあいをはじめたトラネコのたまと、クロネコのブルース。 自分のほうがヒゲが長くてかっこいいとか、しっぽが長くてステキだとか、自慢しあいっこがはじまります。 ネコのくせに…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
いちにちおばけ

いちにちおばけ

みどころ

気になっているものに「いちにち」だけなってみる。 それだけで次々に笑いが巻き起こってしまう。 それがこの「いちにち」シリーズなのです。 第4弾では・・・? 「おばけって、こわいな。ぼくもおばけになっ…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
  • 読み放題
ようかいガマとの おエドでうちゅうじん

ようかいガマとの おエドでうちゅうじん

みどころ

「妖怪なんて本当にいるわけないよ」なんて子どもたちに贈る、妖怪エンターテインメント絵本「ようかいガマとの」シリーズ。とにかく伝承にもとづいた妖怪たちがたくさん登場するので、油断もスキもない絵本なのです…

  • ちょっとためしよみ
モモンガのはいたつやさんとミーちゃんへのプレゼント

モモンガのはいたつやさんとミーちゃんへのプレゼント

みどころ

モモンガさんは、どんぐりの森の配達やさんです。 前作では、ウサギのおばあさんが焼いたケーキを森のみんなに届けるお話でしたが、今回はどんなお届けものが登場するのでしょう。 ある日、モモンガさんのところ…

おにぎりやタコジロー

おにぎりやタコジロー

みどころ

ちょっと不思議なナンセンス絵本をたくさん描かれている山崎克己さん。 今度の作品は、やっぱり明るくて笑っちゃうんだけど、どこか人情味あふれるお話です。 おにぎりやタコジローのつくるおにぎりは、いい「し…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
コケッコーさんのおもてなし

コケッコーさんのおもてなし

みどころ

まずコケッコーさんのシリーズを読んだことのない方には、この絵本に登場するものすべてが木や粘土を使って制作された立体物(!)だということをお伝えしておきますね。 作者は「かろくこうぼう」さんというユニッ…

ポポくんのかぼちゃカレー

ポポくんのかぼちゃカレー

みどころ

かばのポポと仲間たちがくりひろげる楽しいお話、「ポポくん」シリーズ。 『ポポくんのミックスジュース』『ポポくんのおんがくかい』に続く、第3弾のお話は・・・? 朝からせっせと働く、かばのポポと仲間たち…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
  • 読み放題
トムとジェリー アニメおはなしえほん(4) クリスマスのよる

トムとジェリー アニメおはなしえほん(4) クリスマスのよる

みどころ

子どもたちに大人気のキャラクター、トムとジェリー。二人が活躍するお話を楽しみながら、色々なことを学べる知育絵本シリーズ第4巻です。 今夜はクリスマス・イブ。ツリーにはプレゼントがいっぱい、ライトもキ…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
ようかいえんにいらっしゃい

ようかいえんにいらっしゃい

みどころ

ばけることが得意なばけだぬきのばけたくん。 今日から「ようかいえん」に入園です。 「ばけたくん、よく きたね。」 園長のぬりかべ先生が出迎えてくれました。 ようかいの子どもたちでいっぱいのようかいえん…

おえかきしりとり

おえかきしりとり

みどころ

絵だけでしりとりを進めていく「おえかきしりとり」。 お友だちと、家族と。ひまを持てあましている時にはぴったりです。 お母さんが意外に絵が上手なことを発見したり、何を描いているか誰もわからなくなったり。…

  • ちょっとためしよみ
紡木たく PICTURE BOOK

紡木たく PICTURE BOOK

みどころ

ページを開けば目に飛び込んでくるのは、キラキラとまぶしい光につつまれた、どこか懐かしい風景。 自転車をおす学校の帰り道、どこまでも広がる青い空、夕暮れの校庭・・・。 二人の小さな人影の見える海の場面の…

  • 全ページためしよみ
ぜんぶわかる!モンシロチョウ

ぜんぶわかる!モンシロチョウ

みどころ

ひらひらと舞う、白い羽に黒い点がトレードマークの小さなチョウ「モンシロチョウ」。 身近に生息するモンシロチョウにこんな秘密があったなんて! 春によく見かけるモンシロチョウ、実は、春に成虫になる春型と …

ぜんぶわかる! タンポポ

ぜんぶわかる! タンポポ

みどころ

春になると、地面をかわいらしく彩る黄色い花「タンポポ」が咲き始めます。 道の脇に群生している身近なタンポポにこんな秘密があったなんて! タンポポってたくさんの花びらをもった一つのお花だと思ってなかった…

ありがとうのかぜ

ありがとうのかぜ

みどころ

軽やかな風にのり、変わりゆく美しい四季の情景に身をゆだねると、 感謝の気持ちが自ずと湧いてきます。 いのちの ひざしを あびて うまれた みずみずしい ふたば りょうてを ひろげ しんこきゅう あいさつを…

ぱっぴぷっぺぽん

ぱっぴぷっぺぽん

みどころ

水色の箱から「ぱっぴ ぷっぺ ぽーん!」と飛び出したのは、 たくさんのカラフルな、まる。 「へんしんごっこにでかけるよ〜」と魔法の呪文を唱えます。 「ぱぴぷぺぽぽぽ ぱっぴ ぷっぺ ぽーん!」 する…

いえでをしたくなったので

いえでをしたくなったので

みどころ

1967年、アメリカで出版された絵本が登場です。 絵はすべてモノクロームの線画で、繊細なタッチで描かれた風景とキャラクターが、 とてもクラシカルな雰囲気を持つ作品です。 主人公は4人の兄妹。 「いえでを…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット