話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

たのしいクジラのかいかた ワニ、カンガルーからイルカ、クジラまで」 みんなの声

たのしいクジラのかいかた ワニ、カンガルーからイルカ、クジラまで 絵:田川 秀樹
監修:齊藤 勝
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2015年07月17日
ISBN:9784052042287
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,503
みんなの声 総数 5
「たのしいクジラのかいかた ワニ、カンガルーからイルカ、クジラまで」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 飼う?

    キリンのかいかた?を読んですっかりはまった3歳息子ですが、こちらも好きになったようです。
    実際に役には立たない(参考にできるシーンがない)のに、飼育メモや、飼育環境の整え方など真面目に聞いているのが面白いです。小学生以上なら自分でも読めると思いますが、漢字も多いし、文字数も多いので1日に2種類の動物だけね、と読んでいます。

    投稿日:2022/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    学校の教室で飼育する様々な動物
    教室の中での飼育なので、大きさにリアリティーがあり、身近に感じてとても面白いです
    まさか、教室でワニが!校長室に蛇が!
    実際にあると私なら怖くて通えませんが、動物が好きなら通うのも楽しそうです
    細かな飼育メモも書いてあり、本当に学校でも飼育できそうな気分です
    巻末のマップがまた、案内図のようで楽しかったです
    他のシリーズも読んでみたいです

    投稿日:2020/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • クジラやワニなど、実際に学校で飼育するには向かない動物ばかりですが、
    学校にある設備を使って大きさや飼い方、特徴を紹介することによって、
    動物が身近に感じられるようになっています。

    動物達の特徴が面白いので、
    動物園に行って、見てみたくなってきます(笑)

    投稿日:2018/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくお勉強

    少し読むのに時間がかかります。

    学校では飼えない生き物の飼い方が

    描かれています。

    とってもくわしく楽しく描かれています。

    おもしろいです。タメになります。

    へえーそうなんだ、、と親子で感心しながら

    読みました。

    何回読んでもたのしいです。

    投稿日:2016/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度は学校で!

    以前、『たのしいキリンのかいかた』を家族で読んで、とても楽しかったので、その続編を読むのを楽しみにしていました。
    前作ではお家で動物を飼いましたが、今回は学校でいろんな動物を飼います。
    学校には大きなプールもあるので、クジラも飼えちゃうんですね(笑)保健室のベッドの下に水があって、バンドウイルカが泳いでいるのには笑ってしまいました。
    こんな、動物と触れ合いながら学べる学校なんて理想かも。子どもたちもとても楽しそうに読んでいました。

    投稿日:2015/09/11

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット