話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

へんしんれっしゃ」 みんなの声

へんしんれっしゃ 作:しまだ ともみ
出版社:東京書店 東京書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2015年07月31日
ISBN:9784885743931
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,784
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 夢のある楽しい絵本!!

    5歳幼稚園年中さんの娘と一緒に読みましたが,見応えあるイラストに我が家の娘はとても気に入っていました!
    絵本の中の乗車しているみんなと一緒に旅を楽しんでいる気分になる絵本で,親子で楽しめました〜☆
    2匹のりすが私個人としては面白かったです。
    やっぱり月ではうさぎが餅つきしているのですね(笑)。
    夢のある楽しい絵本でよかったです!!

    投稿日:2015/08/18

    参考になりました
    感謝
    2
  • ボタンをスイッチ オン♪

    全頁試し読みで読みました。運転手さんが、ボタンを「スイッチ オン♪」すると、列車が変身するのでドキドキで楽しめました。乗客の中でサングラスをしてずっと新聞を読んでいた人が気になってしまってました。
    列車が変身するので、乗り物好きの孫に絵本を購入して呼んであげようと思いました。ドキドキで、わくわくしながら旅をして気分をあじわえて最高です。

    投稿日:2015/08/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 乗ってみたいな

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    楽しいしかけ絵本ですね!
    同じ作者の「ドアをあけたらうみのおうち」を持っているのですが、子どもたちもお気に入りで!
    こちらの本では、列車が次々に姿を変えていき、町から森に、海の上から中へ、地底から宇宙へと想像以上に壮大な旅になっていって、ワクワクしました!
    子どもが大喜びして、ページをめくる姿が目に浮かびます!
    この本も、欲しい!と思いました。
    プレゼントにも喜ばれそうですね。

    投稿日:2022/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車掌さんになって読めます

    園で先生に読んでもらい楽しかったので、購入しました。変身スイッチを押す、開きページをひらく、と遊びながら楽しく読めます。いろいろな形・色に変身していて、とてもカラフルで楽しい絵本です。最後の月のページでは乗客がそれぞれの目的をはたしているので、絵を楽しんでほしいです。

    投稿日:2017/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛くて楽しい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    森を進む時はくま列車。海を進む時は魚列車、ロケットに変身して、月へGO!と、展開が早く次々に変身していく列車が楽しくてワクワクします。
    絵もかわいくて、乗ってみた〜い!と、憧れのまなざしで喜んで見ていました。

    投稿日:2017/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 順に変身!

    面白い!
    シンプルなしかけですが、「変身」する場面を
    上半分と下半分に分けることで、
    こんなにわくわくするのですね!
    突然絵が変わるのではなく、順に変身する・・・というのが
    とても面白い発想です!

    イラストも可愛らしく、長いあいだ楽しめそう。
    男の子も女の子も、きっと喜ぶと思います。

    投稿日:2016/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • さいごはロケットに

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    3歳の息子に読みました.
    しかけ絵本になっていて,れっしゃがお話が進むごとにどんどん変身していくのが面白いみたいで,何度も読んでいます.
    運転手さんやお客さんたちも,場面ごとに服装などが変化していくのも見どころでした.
    さいしょは普通に線路を走っていたのに,海に浮かんだかと思ったら潜りだし,海底に着いたら地下にに穴を掘って進み,ついにはロケットになって月まで飛んでいってしまうというスケールの大きさにはびっくりでした.
    こんなれっしゃが実際にあったらいいのになと思える夢があふれる絵本でした.

    投稿日:2016/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • へーんしん!

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子6歳

    上と下のページが分かれていて
    仕掛け絵本のようになっています。
    子供がめくる楽しみがあっていいです。
    ストーリーも大冒険で海の中に・・・とわくわく感もあります。
    カラフルでかわいい絵で大好きになりました。
    変身だいすきな子供達はとってもストライクみたいです

    投稿日:2015/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • サイン本が・・・

    悩んでいる間にサイン本が品切れになってしまいました・・・

    通常版で購入しましたが、全部試し読みで読んで面白かったので、本が届いて実際にめくるともっと面白いと思います。
    森や海の中、火山、月などいろいろなところに形を変えていくのが面白いです。
    月についた時の「みなさん、会いたい人に会えましたか?」ってのは子供にはなんで?と思うのかな?それとも何も思わないのかな?と少し不思議に思いました。

    投稿日:2015/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 適した電車

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    森だったら森用、海だったら海用と各々の場所に合った電車に次々と変身していく面白い電車のお話です。
    しかけ絵本でしかけもこどもはひかれるでしょうが、しかけだけでなくお話も面白いと思いました。
    うーん、どこでも行けてしまいそうですね!私も乗ってみたいです。この電車の運転免許を取るのは難しいのでしょうか(笑)。

    投稿日:2015/08/20

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット