ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

なりたて中学生 上級編」 みんなの声

なりたて中学生 上級編 著:ひこ・田中
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年10月
ISBN:9784062200745
評価スコア 4
評価ランキング 28,887
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 応援しています!!

    親の私は、自分が中学生の時ってどうだったかなーとふと思い出しました。
    中学1年生って、やっぱり少なからず小学校とのギャップを感じたり慣れるまで大変だった気もします。
    でも、みんなが通り道、きっと大丈夫!!
    我が子にもそう伝えたいと思います。

    投稿日:2022/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • さすが、上級編

     「なりたて中学生」シリーズは、どうして「1・2.・3」や「上・中・下」でななくて、「初級編」「中級編」「上級編」なのかなぁ?と思っていましたが、「上級編」を読んで、「さすが上級編だなぁ、むつかしいなぁ」と思いました(^^ゞ

     テツオのこだわり、考え方、なんだかすごいです。こういうことを言語化できないまま、もやもやしたり、うまくいかなくなって不登校になる生徒はいるように思います。作者が悩める中学生の心の声を言語化して、代弁しているのかな?と思いました。

     当たり前のようにひとつの集団に属すことになり、その集団の考え方の下で、当たり前のように行動することに疑問を投げかける姿勢は大事なんだろうなと思いました。話が飛躍する気もしますが、「思考しつづけることの大切さ」を説いたハンナ・アーレントを思い出しました。

     不気味さを感じるけれど、学校は通う価値があると考えているテツオ。「良かったなぁ」と感じるのは、私が凡庸だからかな?何かあれば相談にのってくれそうなテツオの両親の存在が、頼もしく感じられたのも良かったです。 

    投稿日:2017/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学校の不気味さ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    初級編、中級編と来て、上級編です。これで完結かな。
    あいかわらず、いろいろと考えるテツオくん。
    テツオの思考は面白いなーと思いました。真面目…なのかなー?ちょっとズレた感覚がでもいいですね。
    テツオの言う学校の「不気味」さはけっこううなずける人も多いかも。

    投稿日:2017/01/07

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット