どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
13件見つかりました
コールデコット賞受賞作品ということで読んでみました。 どんどん空想が広がり、 しかもリズミカルな言葉で どんどん読み進めました。 3歳と6歳の息子たちの会話も たまにかみ合っていませんが 二人の世界があり、 敵がいてやっつけようとどんどん空想が ひろがっているんですよね。 そういうとき、いかに邪魔しないかが問題で、 ちょっとでも視線やにやっと笑うと世界が一気に しぼんじゃうので、 こっちも無表情を装い、 子どもの面白い世界をこっそり聞いています。
投稿日:2019/01/01
7歳の息子に読みました。 子供の頭の中はすごいのだ!! といわんばかりの絵本です。 何だって出てきちゃう。好きなようにしちゃうんだ! 我が息子は、慎重で、まじめなタイプ。こんな事言ったらおかしいかな、と先に勘ぐっちゃうタイプの子。この絵本の主人公のように、想像した事を、たくさんぶつけて、言葉や体、絵でも何でも表現してくれたらなと思いました。あ、でも、頭の中ではそうしてるのかな??! などと考えた1冊です。
投稿日:2012/06/18
お絵描き歌のような、リズミカルでテンポが良いお話ですが、少年の描いていく絵は、冗舌で自由奔放で壮大です。 溢れ出るような空想の世界が、少年の中にあるのですね。 見ていて楽しくなる絵本です。 モーリス・センダックの、素朴な子ども心を見つけました。
投稿日:2022/11/12
子供の楽しい空想の世界について描いた物語。 うちがいっけんあったとさ りすのうちではありません ろばのうちでもありません。 だって、ぼくのあたまのなかにあるんですもんね。 モーリスセンダックさんの絵が、どんどん広がっていく空想の世界をとても素敵に表現されているなぁと思いました。
投稿日:2021/01/23
いいなあ。子どもは自由でのびのびしていて。 私も、いろんな妄想しますが、もっといやらしいくらい 現実的で(妄想なのに)、おもしろくもない感じになって しまうものなあ。 いっけんのうちでも、こんな風に想像できるなんて うらやましいです。
投稿日:2017/01/10
モーリス・センダックが絵だったので、息子にどうかなと思いました。 子どもの想像力の豊かさを感じるお話だと思いました。 センダックは、絵本によって、絵の感じが変わりますね。それに驚きました。 文は、リズム感があって、心地よく響きました。 詩のような歌のような文体が、印象に残ります。 大人よりも子どもの方が通じるところが多そうな本だと思いました。
投稿日:2009/05/02
モーリス・センダックの本がすきなので、かりてきました。 だれのうちなんだろうとおもいました。 いろいろと、かんがえちゃいました。 じぶんで、かんがえたいえなのかなあとおもいました。 これも、わたなべしげおがやくでした。 「どこんこハリー」も「さとうねずみのケーキ」もそうだし、本がおおいなあっておもいました。 ゆかいで、すてきなおうちでいいなあって、おもいました。 ぼくも、すてきなおうちを、かんがえたくなっちゃいました。
投稿日:2009/04/29
ちんとんしゃん てれつくてんてんすててて てん で始まる、リズミカルな文章に、ついつい、節をつけて読んでしまう不思議な世界です。 男の子が描く、一軒の家は、 りすのうちでもありません。 ろばのうちでもありません… そして、いろいろな場所に表れる家は、なんだか子どもたちが大好きになりそうな気がします。 おとなも、子どもの頃の心に戻って、いっしょに楽しめるちょっと不思議な楽しい世界です。
投稿日:2009/03/23
「ちん とん しゃん」で、始まり「てれつく てんてん すててん てん」で、終わり躍動的に、身体が踊っています。自分の思いのままに、空想の世界に踊りながら入っていってます。とても楽しい世界で、誰からも邪魔されずに絵にも自由にまるで落書きのように描かれているのが魅力です。茶色に黒一色なんですがとても個性的に描かれているのも魅力です。最後に、男の子の満足そうな顔が印象的です。
投稿日:2009/01/30
頭のなかの世界にセンダックの絵がぴったりです。 見開きのネイビーブルーと、本文の背景の黄土色がとても雰囲気がよくて、不思議な世界に引き込まれます。 子どもたちの頭の中は、きっと絵本よりも不思議な世界なのでしょう。 この絵本に子どもたちのほうが引き込まれると思います。 渡辺さんの訳もすてきで、リズムがよく楽しいです。 「ちん とん しゃん」「てれつく てんてん すててん てん」は原文はどう書いてあったのか興味があります。
投稿日:2008/05/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索