話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ごろん ごろごろ」 みんなの声

ごろん ごろごろ 作・絵:三浦 太郎
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2023年10月13日
ISBN:9784494015900
評価スコア 3.75
評価ランキング 46,424
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いいね〜

    眠くなってあくびがでたら

    そのままゴローンと寝ころがる。

    これが一番いいですね。

    ベッドで完全にねるのではなく

    一旦ゴローンと転がる。

    果物たちがそれをしているので

    読んでいるこちらもあくびがでそうです。

    こたつに入ったみかんが一番よかったです。

    投稿日:2024/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大あくびしたら

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子30歳、男の子28歳

    「あかちゃん ととととと」シリーズ。
    何ともまったりとした題名に、大あくびのみかん。
    全身リラックスしてしまいます。
    いちご、バナナ、キャベツ、じゃがいも、みかん、きんかんが
    大あくびして、ごろんする趣向。
    ごろんの心地良さがいっぱいです。
    添えられたオノマトペは、自由奔放で愉快です。
    みかんたちがごろんする場所が、みかんだからこそ、納得。
    おやすみ絵本としてもよさそうです。
    小さい子向けおはなし会用にセレクト。

    投稿日:2024/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ごろんごろごろひとやすみ

    三浦太郎さんのあかちゃんとととととのシリーズです。
    繰り返される言葉のリズムとかわいらしい果物たちの表情が魅力的です。
    1歳の息子は読み聞かせの後に続いて「ふふふ」と言ったりしていました。
    ちょうどこたつを出したところだったので、ミカンの親子がこたつでごろごろしているのを見て、同じだねーと話すことができ、良かったです。

    投稿日:2023/12/26

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / ごろごろ にゃーん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.75)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット