話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

たんぽぽになりたくて」 みんなの声

たんぽぽになりたくて 作:内田 麟太郎
絵:南塚 直子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2024年02月15日
ISBN:9784494016440
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,977
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 先日私も たんぽぽのわたげを 見つけて 我が家まで持ち帰りました・・・
    わたげを 我が家の プランタンの上に置いて 置きました
    そのままとんでいったのでしょうね
     
    わたげは そのまま風に任せて 飛んでいきたいのですね!

    この詩を読んでいると 大好きなたんぽぽの めぐりが 
    いとおしく思えました

    またたんぽぽになるために 笑いながら飛んでいくのですね

    すてきな絵本に 心も優しくなれました

    内田鱗太郎さん 南塚 直子さんに感謝です!

    投稿日:2024/07/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 笑顔になれる絵本です

    風まかせで飛んでいくたんぽぽの綿毛が、笑いながら飛んでいくのだと想像したら、心がとてもふっくらしてきました。
    目的地があるわけではないけれど、これからどんな出会いがあるのか、期待感に溢れているから笑顔になれるのですね。
    また生まれ変われると、安心感があるからゆったりとしていられるのですね。
    たんぽぽにあこがれます。

    投稿日:2024/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこり

    かわいらしい表紙にひかれて読んでみました。詩のような短い言葉が、すーっとはいってきます。特に、「たんぽぽのわたげは わらいながらとんでいく」という箇所が好き。なんかわかるなあと思ってしまいました。たんぽぽが咲いていると、つい、自分も顔がゆるむから。笑いながらとんでいくわたげを想像すると、ほっこり幸せな気持ちになります。絵もかわいくて、素敵でした。

    投稿日:2024/05/25

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット