たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
8件見つかりました
春の野山の自然の世界が、とても緻密でリアルな絵で、描かれています。妖精のような女の子が春になって、目をさますというストーリー仕立てですが、どちらかというと、この絵本は、図鑑ですね。とても自然界のことに、興味を引かれます!
投稿日:2017/12/22
この本では秋に実る色々な木の実を紹介してくれています。 まずは大きく色別に主に良く見られる木の実を紹介し、 ぺージを変えて、うっかり食べてしまうと危険な木の実をしっかり教えてくれています。 さらに最後の方は、木の実をベースにしたジャムやケーキの作り方、秋の草花を使った遊びや工作など、小学生くらいなら十分作れるものが紹介されていました。 一つ一つ丁寧な図解と、可愛らしい動物たちが絵本を楽しませてくれます。 元々草木や虫や動物を描くのが上手な作者ですので、見ごたえたっぷりです! 草花やお料理・工作が好きな人や、動物や虫が好きな人にもお薦めできます。
投稿日:2012/10/07
しっかり書き込まれた、もう図鑑と言っていいレベルの絵本です。 絵本になっているので、最後まで読むようにせがまれて大変です。 図鑑なら、今日はここまでね、と言えるのに・・・ でも、時間があるときに一緒に読むのは楽しいです。 自分で読んでくれるようになったらいいのに・・・ でも、一緒に読むからこそ、親も初めて知ることに出会えます。 小学校低学年向きとなっていますが、5歳の息子でも十分に楽しめました。
投稿日:2012/03/07
図鑑的な内容ですが、お話ありクイズありと、絵本要素も失わず、草花だけでなく「春」を総合的に読み込める一冊です。 すみれの書き分けも見事で、昨春種類が多くてわからなかったすみれが見分けられるかなぁ。楽しみ。 娘とクイズの答えを考えたり、すごろくしたり、毒草や毒虫について語ったり、山菜料理を思い出したり、長く読みすぎて就寝時間に響いたぐらい楽しかった。 娘は押し花をしたいんですって。私はヨモギ染めに挑戦したいな。
投稿日:2010/01/14
図鑑のようなページをめくるのに少し疲れたところに 絶妙なタイミングで「休憩」が入ってホッと一息です。 草花の遊び方を見て子供のころを懐かしく思い出しました。 虫さえ登場しなければ、大好きな絵本です・・・ でも虫も草花の「ともだち」なんですよね。
投稿日:2009/12/20
春の草花の絵がとても細かく、そしてきちんと描かれてあり 特徴などもかかれているので図鑑並みの情報量です。 木の室に住んでいる女の子は妖精でしょうか? 物語的な部分もあり、子供にはとても入りやすい、読みやすい内容になっています。 我が家の庭に咲く花のなまえが判明したり 子供たちと感心しながら読みました。 春にこの絵本を持って公園に散歩しに行きたいですね。
投稿日:2007/08/16
またまた「みつけた・たべる・あそぶ」シリーズの絵本です! 始めに、このシリーズに出てくる女の子の生活がちょこっとだけ見られて このこの正体も少し分かったようでうれしかったな〜 そんなことを思いつつ・・・ ページをめくるたびに素敵な花々の世界を満喫! 普段よく見かける草花の名前や特徴が書かれていて 「え?このお花はこういう名前だったんだ〜」 「このお花にはとげもあるんだね〜」なんてお勉強になったり。 また、この絵本にもありましたよ〜 おいしいレシピ!こんなものも食べられるんだ〜 って感心するばかり。そして私が1番気になったのが ペンペン草遊びやてっぽう笛。すっごく楽しそうな遊び♪ ヨモギ染めも楽しそうで、すぐにできそうだし、 挑戦してみたいことがいっぱい!! 子どもたちの好奇心もいっぱいになるね。 もりだくさんの内容に納得の絵本です。 また、草の上に寝転がるシーンもとっても気持ちよさそうで 春をいっぱい感じました♪
投稿日:2007/06/04
かわいい妖精(?)と動物たちが、春の植物や動物を紹介します。 身近でみていた、「草」とひとくくりしていたものが、かわいい名前だったり、発見が多い絵本です。 図鑑は重たいですが、これは絵本なので手が出しやすい。 道を歩いていると「あ、これ載ってたね」なんて会話もでてきます。 うちの娘は「毒」が好きで(笑)このシリーズの「毒」のある植物や動物はずっと眺めています。 親も発見が多いすてきな絵本です。
投稿日:2006/04/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索