話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

みどりのほん自信を持っておすすめしたい ママの声

みどりのほん 著:五味 太郎
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,100
発行日:2015年10月
ISBN:9784835452470
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,368
みんなの声 総数 45
「みどりのほん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • しっかりした絵

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    すいかや孔雀など、同じ緑でもバラエティにとんでるモノが沢山でてきます。逆に言うと、違うものでも共通点がある、という視点も持てたのではないかと思います。
    はっきりしたきれいな絵は地に足がついたような安定感があります。
    息子とは、読み終えた後にほかの緑を話し合って家の中を探し合いっこしました。

    投稿日:2021/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な色

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子2歳

    緑の背景に、緑の羽のくじゃくがとても美しい表紙に惹かれました。
    みどり色といっても、いろんなみどりがあります。優しい色使いの絵がとても素敵です。
    すすめいろやクリスマスいろという表現もとても素敵です。
    遊び心のあるとても素敵な絵本で、色を学んだら、色って豊かでおもしろいなぁと思いました。心も豊かになる絵本です。

    投稿日:2020/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ○○いろ

    あか、しろ、くろのほんとは違ったパターンのいろの本でした。
    みどりは○○いろ。
    ページをめくるたびにいろんなみどりに出会うことができます。
    息子はみどりはすすめいろがお気に入りです。イラストを見なくても信号だと想像できますね。
    生活の中のみどりを想像して子供とのやりとりも広がりそうです。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 癒しのみどり

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    みどりにまつわるいろんなものが出てきます.
    文章もシンプルでさくさく読めます.絵も,卓球台の上にあるのが卵だったりと,ところどころ遊び心があって楽しいです.
    こうやって見てみると,みどりって楽しいもの,おいしいもの,心が和むものに多くて,みどりのもので嫌なイメージするものってないですね.みどりを見てるとリラックスできるのも分かる気がします.
    みどりはすすめいろっていう言い方が気に入ったので,これから子ども達に対して私も使おうと思いました.

    投稿日:2016/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなみどり

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子6歳

    たしかにすべて「みどり」のものなのですが
    いろんなみどりに出会うことができます。
    すいかのみどりと
    しばふいろのみどりではずいぶん違っています。
    そしてたっきゅうだいのみどりの質感を想像してにやけてしまいます

    みどりが
    自然界から登場したであろうすてきな色であることを
    実感します。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • みどりはいのちの色

    • すずらんぷさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子19歳、女の子18歳

    心がほっとする安らぎの色、というのがこの絵本を読む前の私のみどりのイメージだったのですが、いい意味で裏切られました。
    みどりは生き物の色、命の色、生きる力のもとになる色。
    そして自分たちの住んでいる場所から、みどりいろが少なくならないように、私たちは努力しなければいけないなあ、と感じました。
    最後に地球が登場することで、ぐっと対象年齢の幅が広がります。
    自然や命の恵みをテーマに読む時の導入に、小学生にも読んでみたくなりました。

    投稿日:2016/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな緑

    みどりが主役の絵本。みどりと言っても濃い緑や薄い緑と様々な緑があります。スイカの絵にはちょこんとアリが乗っていたり、遊び心も満載で色彩豊かで見ているだけで楽しい気持ちになれます。さすが五味さんの絵本、子供心が分かっているなぁと感動しました!

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスにも

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    「いろのいろいろ絵本」後半は、緑、黄、茶色とナチュラルカラーですね。
    私の好きな緑色ですが、そうそう、表紙のモスグリーンの色調が好きでうれしかったです。
    語り口が前半とやや異なります。
    そう、緑もそうですが、その物の色が色の名前になるということがわかります。
    信号を「すすめいろ」とは、上手い表現です。
    この光景は、五味さんが描いたサブストーリーをたっぷり感じてほしいですね。
    芝生のアングルも絶品です。
    注目は、「クリスマスいろ」としたところ。
    クリスマス絵本にもできそうですね。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちきゅういろ

    『あかのほん』『しろのほん』『くろのほん』に続いて読みました。前の3冊は対比して描かれていて、3冊がつながっています。でもこちらは「みどり」1色なので、ちょっとつまらないかな?と思ったのですが、いやいや、シンプルながらインパクトがあり、とても面白かったです。
    「ソーダ水」はとても美味しそうだし、しばふはとても気持ちが良さそう。ラストが「ちきゅう」で終わるのも感動的です。
    普段、あまり意識していないけれど、「いろ」は身の回りにいっぱいあふれていて、それぞれに美しいんだなと感動できる、素敵なシリーズです。

    投稿日:2016/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ますます好きになりました

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子18歳、女の子13歳

    「みどり」という色も好きですし、「みどり」という言葉もお気に入りです。
    なぜなら、私の実名であり、気に入っている名前だからです。

    ページをめくるごとに、自分の名前がますます好きに思えてきました。

    ところで「すすめいろ」のページの前の車に乗っている人が、なんとなくあやしい顔つきで、後ろの車の人がにらんでいるようですが、何かあったんでしょうか?
    気になります。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おばけのてんぷら / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット