ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

おいしいね おいしいよ自信を持っておすすめしたい ママの声

おいしいね おいしいよ 作・絵:わかやま けん
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1983年
ISBN:9784494002160
評価スコア 4.24
評価ランキング 23,635
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 食べるって楽しい!

    食べることって楽しいんだなというのがよく伝わってきました。
    うさぎさん、きりんさん、ペンギンさん、しろくまさん、ライオンさんなど、みんなが知っている動物が、もりもりご飯を食べていて、
    最後は、男の子と女の子も、おひるごはんをもぐもぐ。
    ごはんの時間が楽しみになりそうな絵本です。

    投稿日:2021/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物たちの食べる姿が可愛い

    こぐまちゃんの作者の方の作品ということで興味をもって読みました。
    いろんな動物たちがごはんを食べている様子が描かれていきます。こぐまちゃんの絵本と同様でシンプルでカラフルなイラストが可愛いです。こぐまちゃんに興味を持ち始めた娘に読んであげたいなと思います。最後に子ども達がごはんを食べる姿がのっているので、食事に興味をもってくれると嬉しいなと思います。

    投稿日:2016/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    動物たちの特徴もちょこちょこと書いてあるし、各々の好物もわかるし、かわいいし、良い絵本だなーと思いました。
    1歳のこどもはぞうのページがお気に入りのようです。
    「ぞう」とか「「ぱりぱり」といった絵本に登場することばをくりかえして言っていました。

    投稿日:2014/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と一緒に読みました。わかやまけんさんの作品だったのでこれは読まないと!と思い手に取った本です。文章のテンポが非常にイイですね。それに加えて絵もシンプルだし、動物もたくさん出てきて、それぞれの動物がどんなものを食べるかまで載っていて、盛りだくさん。娘との会話も弾みました。2歳くらいだと一緒に読んで面白いんじゃないかなと思います。

    投稿日:2011/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物大好き

    動物好きの息子はこの本を見つけると
    大喜びで選んできました。
    こぐまちゃんシリーズより
    息子はこちらの方が好きみたいです。

    1歳には少し文字数も多いので
    読み終わらないうちに
    ページをめくってしまう事も
    多かったのですが、
    2歳近くからは一緒に
    食べるまねをして楽しんでいました。

    動物園に行った後は
    この本の登場回数の多いこと!
    代表的な動物がでてくるのが
    いいですね。

    母としては最後の子ども達が
    「にくもやさいもみかんもいただきます」と
    いうのを強調したいところです。

    投稿日:2011/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何を食べてるかな

    この動物さんは何を食べてるの?
    美味しそうだね。と娘と会話しながら読みました。

    野菜も魚も肉も美味しそうに食べる動物さんたち。
    最後には娘とお兄ちゃんに似た子供たちが
    美味しそうにご飯を食べている様子が。
    娘はおなかすいたと最後に言いました。

    投稿日:2010/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • いい!

    同じわかやまけんさん作・絵の「おんぶにだっこ」もかなり気に入りましたが、この本も我が家では大ヒットでした!絵がシンプルで、文章もリズムがよく分かりやすい。動物がどんな風に暮らして食べているのかも分かるし、とっても楽しい本です。

    投稿日:2010/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしいね

    食べるのってたのしいねと思える絵本だと思いました。
    みんなおいしそうに食べているのを見ると、ご飯を食べたがらない子どもも喜んで食べてくれるのではないかとおもいました。
    食育にもいいかもしれません。
    シンプルなので赤ちゃんから十分楽しめています。

    投稿日:2008/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べることって楽しいね

    食・欲のない子が増え、食べない子どもにママ達も悩んでいます。ちびちゃんの読み聞かせで読みます。食べるって楽しいね。読んだ後は、さあ、みんなでお昼をいただきましょう。みんなで食べるとパクパクおいしいね

    投稿日:2005/07/10

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ぞうくんのさんぽ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.24)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット