もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
4件見つかりました
初めて買った絵本が新井洋行さんのカラフルで、大のお気に入りな為、しかけ絵本も同じ作者さんのを購入してみました。 絵本がとにかく可愛いので、読んでいてテンションが上がります! 子供も『ぱかっ』という効果音としかけをめくるのにハマっていて、購入してから1日一回は必ず読む本になりました! 自分も気に入っているので、また新井さんシリーズを集めてみようかなと思います。
投稿日:2021/11/21
全ページためしよみで読みました。 子供が小さいとき、新井洋行さんの絵本を気に入る事が多くて、たくさん読みました。 久しぶりに絵本ナビを覗いたら、たくさんの新作があるではないですか! 嬉しくて、たくさん読んでしまいました。 この絵本は繰り返しが楽しいお話し。 ぱかっ!という音が良いですね。 赤ちゃんから楽しめそうです。
投稿日:2019/06/21
子どもが大好きないないいないばぁっ! それのお鍋バージョンだなと思って読みました。 美味しいごちそうがずらり登場。子どもたちの大好きなごちそうが次々登場して、それも自分の手でお鍋のふたをめくるしかけになっているのですから・・楽しくないわけがありません! お野菜やお肉にも可愛いお顔がついているので、野菜が苦手な子どもにも親しみがもてるような工夫がされているのもいいなと思います。
投稿日:2019/04/29
さすが、新井洋行さん、おいしそうな料理を、 仕掛け仕立て、鍋のふたで演出という訳ですね。 シチューやおでん、カレーだけでなく、 そうか、焼き物もふた付きで登場できるのですね。 ぱかっという擬音もドラマチック。 温かいお料理というのもいいですねえ。 もちろん、魔女の鍋!?なんていうあそびごころも。 いつもながら、キュートな造形もいいですね。 そして、「いただきます」も忘れずに。 小さい子向けおはなし会用にセレクト。
投稿日:2018/12/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だ〜れだ?
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索