しょうぎ はじめました」 ママの声

しょうぎ はじめました 文:間部 香代
絵:田中 六大
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2019年05月
ISBN:9784580823471
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,977
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • まさにあるあるです。

    将棋を始めたばかりの男の子が、
    じいちゃんに教えてもらって、
    ついにじいちゃんに勝つ、という内容。
    途中、棒銀戦法という、
    角と銀で攻撃する、初心者が最初に覚える手が、
    細かく出ています。
    興味のない人はここを読み飛ばすだろうなとは思いました。
    田中六大さんの絵が、ちょちょこ笑かせてくれます。

    うちの息子とまったく状況が同じだったので、
    楽しく読みました。
    息子が最初に覚えたのも棒銀戦法。
    つまり子どもが最初に覚える手。
    しかし、息子はじいちゃんには勝てませんでした。
    その後、5年経った今も、一度も勝てたことがありません。
    実際にはそこそこ将棋をするじいちゃんに、
    棒銀戦法では勝てないです。
    じいちゃんはじいちゃんで、
    孫に手加減する気もないようです。

    この絵本のじいちゃんは、
    孫に手加減してくれる優しいじいちゃんだったのだと思います。

    投稿日:2019/07/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 将棋初心者におすすめ

    将棋初心者には分かりやすい絵本です。
    将棋を覚えた男の子が、おじいちゃんから、将棋の勝ち方を教わるのですが、
    まずは、角と飛車だけで、王をとる練習をするとか、棒銀とか、将棋を知っている人には常識のようなことも、ルールだけかろうじて知っている私や娘たちには大変興味深い内容でした。
    あとは、おばあちゃんがなかなか存在感のある方で、面白かったです。

    投稿日:2021/03/11

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット