話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

だいすき、バードウォッチング」 ママの声

だいすき、バードウォッチング 作・絵:サイモン・ジェームズ
訳:小川 仁央
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2002年
ISBN:9784566007482
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,994
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 鳥いっぱいの世界。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子12歳、

    この作品は、主人公のジェスがおじいちゃんの話を聞いて、その世界を想像しているシーンや、おじいちゃんと二人で行動しているシーンなど、その時のジェスの心の動きに合った大きさで、絵を表現してくれている。という感じがしました。

    もしかしたら、最初はジェス自身おじいちゃんの花井はかなり嘘八百と、思いながら聞いていたのかもしれません。
    だからこそ、見張り小屋で鳥いっぱいの場所を見たとき、大きな感動があったんじゃないでしょうか?

    この作品の字は物語の内容にしてはやや大きなに書かれている気がしましたが、大きいことには問題なく、むしろ読み聞かせなどに使っても読みやすくていいな〜と、思いました。

    おじいちゃんと孫のジェスとの交流も優しい時が流れている感じでよかったです。
    日本ではバードウォッチングをしている人は少ないと思いますが、
    こんな場所でこんな経験ができたら素敵でしょうね。

    投稿日:2012/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきなおじいさん

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子14歳、男の子12歳

    自然の中での楽しみ方を、ユーモアたっぷりに教えてくれるおじいちゃん。
    そうでなければ、自然との関りは忍耐のいるものですから、
    子どもには退屈になってしまいます。

    想像力を働かせながら、楽しみをさがします。
    絵本を楽しむのも、同じだと思います。

    自然とのふれあいかたを教えてくれる絵本です。

    投稿日:2007/02/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット