ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

これが ぼくらに ぴったり!」 ママの声

これが ぼくらに ぴったり! 作:アン・ローズ
絵:アーノルド・ローベル
訳:こみや ゆう
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2020年08月
ISBN:9784769022480
評価スコア 4
評価ランキング 28,312
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 背伸びは難しい、ってことかな。

    表紙のイラスト、特に、温かい色合いに惹かれて手に取りました。

    むかし、あるところで、ロン・ロンソンさんというひとの靴紐が切れてしまいます。切れた靴紐を新調したロンソンさんは、新しい靴紐と釣り合うよう、身の回りのものを次々と新しくしていきます…。

    新しいものがエスカレートしていく過程で「あ、それはだめだよ…!」という瞬間があって、教訓をテーマにしたお話なのかな?とも感じました。

    でも、それでも、読み終わった後、なんだか寂しいような気持ちになってしまいました。

    投稿日:2024/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外とあるある?

    図書館の新刊コーナーで見つけました。
    アーノルド・ローベルの挿絵は、どこかユーモアがあって、いいですね。
    靴紐が切れたロンソンさん。
    靴紐を新しくしたら、ボロボロの靴が気になって。
    靴を新しく買うと、それに合う服が欲しくなって…
    というお話。
    エスカレートしていくロンソンさんを見て、笑いながらも、意外とあるあるかなと思ってみたり。
    このお話は、子供よりも大人の方が好きかもなと思いました。

    投稿日:2021/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分にぴったりのこれとは

    ロンソンさんが新しい靴ヒモを買ったことをきっかけに、あれもこれもと欲しくなってしまうというもの。
    これ、私にも経験があります。
    ひとつ新しい服を買うと、その服にあう靴にバッグに、と芋づる式に欲しいものが増えていく。
    家を買った時なんかも思いました。

    でも、本当の幸せは?
    実は何にもなかったあの頃が一番幸せだったのかなと考えてしまう。
    ロンソンさん夫婦のように、自分にぴったりのこれはどんな生活かなと考えさせられました。

    投稿日:2020/10/29

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット