ケマコシネカムイ」 ママの声

ケマコシネカムイ 作:藤村久和
絵:手島 圭三郎
出版社:絵本塾出版
税込価格:\1,650
発行日:2010年06月
ISBN:9784904716076
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,992
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • きつねの神さまの失敗談!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    四宅ヤエさんの語りを、アイヌ昔話を藤村和久さんが文章にした≪神々の物語≫シリーズです。

    この神さまの話になると、もうすごく人間臭くて、神という名のもとに欲望があからさまで、びっくりしました。
    でも、きつねって、なんか好きなんです〜ぅ。
    この表紙の白ぎつね後ろ姿ときたら、たまりません!!
    で、「キタキツネ(ケマコシネカムイ)」も、アイヌの人にとっては身近な神さまだったようです。

    このお話のテンは悪くないのに、とんだとばっちりで、可愛そうに思えました。
    神さまの失敗談の昔話なんて、そうそうないので、ストーリー展開は結構面白かったです。
    読み聞かせに使うなら小学校高学年以上のお子さんにお薦めです。
    面白かったです。

    投稿日:2011/09/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • そうだったのですね。

    キタキツネの神様の語るお話です。
    この絵本を読んで,元は白キツネだったキタキツネが茶色になった理由がわかります。
    手島圭三郎さんのイラストが魅力的で,魚から血が出るイラストが不気味でもありました。それだけ素晴らしい木版画の表現です!
    このシリーズ,最後の主人公の言葉にメッセージがあります。

    投稿日:2015/10/27

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット