新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

まめうしとありす」 ママの声

まめうしとありす 作・絵:あきやま ただし
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,177
発行日:1998年02月02日
ISBN:9784569680927
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,054
みんなの声 総数 31
「まめうしとありす」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 微笑ましいです

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    まめうしくんもまめつぶくらい小さなうしっていうのに驚きなのに、どんぐりをおうちにしてるりすのありすちゃんは、ありみたいに小さいっていうからこれまたびっくりです。そんな小さなうしとりすがいるなんて想像するだけで楽しくなります。
    2人はとっても仲良しで、草をすべり台にしたり、たんぽぽのわたげにのって遊んだり、見ていてとっても微笑ましい2人です。
    最後まで2人の仲良しさにこっちまで幸せな気分になれました。
    仲良しのお友達がいるっていいですよね。それだけで毎日が楽しくなります。この2人の仲良しっぷり、ずっと見ていたくなりました。

    投稿日:2018/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • まめうしくんの恋?

    まめうしくんとありすちゃんはとっても仲良し♪
    いつも同じことをして、遊んでいます!!
    まめうしくんよりも、さらに小さいので、
    実物を見たら、きっとびっくりするんだろうなって
    思います(笑)。
    まめうしくんは、絵本の中の登場人物なのですが、
    なぜか、ほんとにいそうな気がしてなりません。
    すっかり我が家のアイドルになっています♪

    投稿日:2014/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 癒されます。

    まめうしくん、可愛くて癒されるので
    特に私が大好きなのですが、
    子供たちも気に入っているようで
    図書館でシリーズを見つけ読みました。
    長い児童書などを読んでいる子供たちにとっては、
    文は短いのですが、一言一言に癒されてほのぼのします。

    どんぐり位の大きさしかない小さなまめうし君より
    もっとちいさいコメ粒くらいのありすちゃん。
    可愛いです。

    「たまにはこんな絵本も良いよね。」
    と子供たちと話しながらゆったりと読みました。
    小さい子から小学校低学年くらいまで楽しめると思います。

    投稿日:2010/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 微笑ましい

    • ドーナツさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子10歳、男の子2歳

    仲良しのお友達といっしょに遊ぶ様子が書かれてます。
    とっても楽しそうな感じがよかったです。
    途中、迷路があり2歳の息子も遊んでました。
    友達が宝物ってステキな言葉。。。
    小さな二人がおもしろおかしく遊ぶ、とっても微笑ましくてよかったです。
    長く楽しめそうな絵本です。

    投稿日:2008/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 違っているから楽しい

    まめうしくんとりすのありすちゃん。まめうしくんよりもさらに小さいありすちゃん。お互いの違いを認め合って、敬愛とでも表現すればいいのか、とても良いお友だちです。

    まめうしくんが、五円玉の穴の中に入ろうとぐいぐい持ち上げてしまうところに笑いました。

    お互いにかけがえのない存在であることが、絵本全体から伝わってきました。友だちっていいな。違っているから尚楽しいのでしょうね。

    投稿日:2007/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 純情??

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、女の子4歳

    「まめうしくん」シリーズの中で娘のお気に入りです。

    まめうし君と仲良しのアリスちゃん(ありみたいなリス)のおはなしです。
    一緒にお散歩に行って、絵本を見つけたところが
    特に気に入ってます。
    迷路になっているからかな??


    そして最後に「まめうしくんのたからものは?」
    のありすちゃんの問いに・・すごく癒されます。
    ほのぼのとしていて
    こんな気持ちいつまでも忘れないで欲しいな〜
    と、願うばかりです。

    投稿日:2007/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • お友達同士で読んでね

    息子の大好きな「まめうし」シリーズです。

    豆粒くらいの小さい子牛だから、「まめうし」。
    その小さい、まめうしからの視線でお話が書かれていて、
    いつも楽しく読んでいます。

    今回は、ありみたいなりす、「ありすちゃん」とのお話。
    葉っぱで遊んだり、タンポポの綿毛で遊んだり。
    五円玉くぐりなんてのもあって、笑わせてくれます。
    絵本の中に迷路がでてくるのですが、息子はそのシーンがとても楽しかったようです。

    ありすちゃんとまめうしが、仲の良いお友達なんだなっていうことが
    とても良く伝わってきます。息子もお友達って良いなって思えたかな?
    仲良しのお友達同士で読んで欲しい絵本です。

    投稿日:2007/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲良しな二人♪

    • よち坊さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳

    まめうしのお友達はアリみたいに小さなリスの女の子。二人は今日も仲良く遊んでいます。

    まめうしくんもありすちゃんもすっごくかわいくて私も娘も大好きです。絵もかわいいけれど、二人のキャラがまたかわいい!二人の会話はとてもほのぼのしていて、微笑ましいです。こんなお友達がいたら心が落ち着くなぁと思います。
    優しい気持ちになれる、そんな本です。

    娘はお話の流れとかよりも絵に夢中なので、私としては読み聞かせ甲斐がないのですが(苦笑)、とにかく、私が好きな本は、押し付けているわけではありませんが、気に入ってくれます。やっぱりこの本好きだなぁと思って読むと伝わるのかな?

    投稿日:2007/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいくてほのぼの

    我が家にとって、初めてのまめうしくんシリーズでした。
    豆粒みたいな小さい子牛のまめうしくんには、更に小さくてありみたいなりすのありすちゃんというお友達がいました。
    ありすちゃんはどんぐりがマイホーム。
    どんぐり大好きな私はうれしくなりました。

    まめうしくんとありすちゃんは、全然違うけど仲良しで毎日遊んでいます。
    ありすちゃんの宝物を見せてもらった(小さくて見えなかったんですけどね)まめうしくんは、
    「ぼくのたからものは・・・」
    言いたくても言えません。

    二人で遊ぶシーンがすべてかわいらしくてほのぼのとしていて、最後はちょっと感動モノです。

    これは初恋のお話なのかな?
    きっと、ありすちゃんもまめうしくんのこと大好きだと思うよーと言いたくなります。

    投稿日:2007/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • おちゃめ〜

    • イザリウオさん
    • 30代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    まめうしくんシリーズのなかで一番すきなのがこの絵本で、まめうしくんの単純で素直でやさしいきもちが、私のツボにどんぴしゃなのです。
    「ぼくのたからものは・・・ありすちゃん」
    私にもかつてはそんな風に思ってもらっていた時期があったのかしら?とだんなに聞いてみたい気持ちに、はなりませんが、大好きな人と一緒にいるときの幸せな気持ちをいまさらながら思い出したような気がします。
    最後のページはさすがあきやまただしさん!と言った感じですね。

    投稿日:2006/12/22

    参考になりました
    感謝
    0

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット