たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
2件見つかりました
おなじ原爆被害を受けたのに なんとなく「広島の次」扱いで スポットの当たりにくい長崎の原爆のお話です。 ナガサキが語るスタイルでお話は進みます (このナガサキは、土地・地域そのものだったりするのでしょうか) 日常の中に突然降ってくる原子爆弾。 その落差が、痛々しさを誘いますが 全てを包むナガサキが、それを乗り越えていくという構成は 生々しさが半減して、 戦争絵本の中では、手に取りやすいように感じました。
投稿日:2016/09/07
ナガサキがあの夏の日を語ります。 葉祥明さんの絵が静かに訴えます。 原爆を扱う他の絵本は少し生々しくて、子ども達へ届けるには躊躇しますが、 この絵本は作者の画風そのままでおすすめします。 ナガサキが語る、というのも成功です。 ニュースで原爆が語られる頃、お子様にやさしく伝えてあげる際にどうぞ。 我が家では修学旅行で広島・原爆ドームに行った長男に紹介しましょう。
投稿日:2005/08/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索