日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
並び替え
89件見つかりました
5歳の娘がまるで転がるように りんご りんご りんご・・・・・☆ と早口で唱えます。 こちらまで、頭の中をりんごと言う言葉が 呪文のように繰り返し転がっています。 リンゴの表情にもご注目。 何とも無愛想なんですがそこがかわいかったりします。 おはなし会で楽しむペープサートにも出来そうだな。 なんて考え中。 子どもたちと一緒に唱えたい、りんごりんご・・・。 小さな子どもさんから文字を読めるようになった子どもさんまで 幅広く楽しめる1冊ですね。 おすすめです。
投稿日:2010/04/10
最近私自身絵本が好きになり、 絵本を選ぶときは 私が読んでいて楽しいものを選ぶようにしています。 読み手が楽しければ、 聞き手も楽しさが伝わりますよね。 りんごりんごりんご 何度も言っていると 「りんご」なのか 「ごりん」なのか わからなくなってきます。 りんごが転がっていくお話なので、 「りんご」でも「ごりん」でもいいんだと解釈しています。 みなさんも声に出してみてください。 楽しくなりますよー。 りんごりんごりんごりんごりんごりんごー。
投稿日:2009/04/17
『がたんごとん』が大好きだったので、この本を1歳の頃に買ってあげました。始めの頃は少し喜ぶくらいだったんですけど、今ではこの本の虜になっているようです。 私が『ある日りんごがころんとおちた』って言うと『い〜あ!い〜あ!い〜あ!』(りんご・りんご・りんご )と大きな声で言ってみたり、その後は『おっとっと』とか『わー』とか・・・話を覚えてしまって私が読む前に読まれてるって感じです。 今では無くてはならない本になってしまいました。
投稿日:2008/10/08
よく見るとりんごの表情が 微妙に違っていることに気づきました。 ごろごろと転がっているりんご その擬音としてりんごりんご〜・・・ それ以外にも小さな生き物がでてきますが カエルとモグラだけでした。 たくさんの果物が遠くにほうに見えます。 ようやく他のくだものがでてきたなと いった感じでした。
投稿日:2024/01/08
とってもシンプルなのに、すごくインパクトのある1冊で、このリンゴのシンプルな表情だけでこれだけよくリンゴの気持ちが表現できるな、と驚きました。すごくリンゴの気持ちが表現されていて、見ているだけでもワクワク楽しくなってしまいます。りんごりんご・・・。病みつきになってしまいそうな言葉。楽しめます。
投稿日:2023/06/06
木から落ちた一つのりんごが、転がりながらブランコに乗ったり穴に落ちたりと冒険をするお話でした。 タイトルの「りんごりんごりんご…」という音は、りんごが動いて(転がって?)いく様子を描写する表現として使われていました。読んでいてリズムが良く、楽しかったです。
投稿日:2022/03/24
「がたんごとんがたんごとん」を娘たちが赤ちゃんの頃、何度も繰り返し読んでいました。その安西水丸さんの絵本ということで懐かしく手に取り読んでみました。 困ったような微笑んでいるような、独特の表情をしたりんごが、ころころ転がっていきます。繰り返す「りんごりんご…」のリズム。何が起きるのかな?と見ていくとブランコから落ちてしまったり穴の中に入り込んでしまったりのアクシデントが。だけどラストはほっこり♪全体に漂うほのぼのした空気感が好きです。娘の赤ちゃん時代に出会いたかったです。
投稿日:2021/09/03
木から落ちたリンゴが色々な所に訪れます。 穴に入る場面では息子が穴の中の経路を指でなぞっていました。 最後のピクニックではフルーツが全種類言えるまで特訓しました。 りんごりんごりんごと繰り返しているうちに、 乗り物が動く音のような感じを受け、楽しそうにしてました。
投稿日:2021/01/13
シンプルなイラストに、シンプルな言葉の繰り返し。 こういうの、赤ちゃんは好きですよね。 言葉を覚えたてのころには、ずーっとりんごりんごって真似をしてそうですね。うちはだいぶ大きくなった子供と一緒に読んだので、ただもう、頭の中がりんごだらけになりました(笑)。
投稿日:2020/08/02
真っ赤なりんごが「りんご りんご りんご」と転がりながら大冒険します。 とにかくどのページにも書かれている「りんご りんご りんご」が耳に残って離れません(笑) 繰り返しの読むうちに子供達も真似するようになります! だんだん読んでいる方もリズミカルに読むようになったり(笑)繰り返し読んでも楽しめる絵本でした。
投稿日:2020/06/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索