新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

教会ねずみと のんきなねこ自信を持っておすすめしたい パパの声

教会ねずみと のんきなねこ 作・絵:グレアム・オークリー
訳:三原 泉
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年6月30日
ISBN:9784198632229
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,288
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい パパの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ねことねずみの共同生活

    教会という場所だからでしょうか。
    おとなしくて物わかりの良いねこと、献身的なねずみのチームワークの良さに感心しました。
    新たに加わったネズミたちと協力しあって、みごとな泥棒退治。
    ねこの野生がちょっとスリリングなのも、面白く感じました。

    投稿日:2015/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 話の展開、絵とも満喫できる作品

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子12歳、男の子6歳

    1972年初版のイギリスの絵本。
    30年以上にわたって読み続けられていると但し書にありましたが、その理由が充分に窺える内容の濃い作品でした。

    主人公は、ねずみのアーサー。
    ねこのサムソンと教会に住んでいますが、サムスンは、牧師さんの「みんな なかよく」という話を聞いているから、ねずみをいじめないのです。
    ただ、サムスンは、いつも寝てばかりなので、アーサーはちょっと心細く退屈。
    そこで牧師さんに相談のうえ、町に出て、たくさんのねずみ仲間を連れてきます。
    みんな教会での暮らしが気に入って、楽しくやっていたのだけれど、ある事件によって追い出されることになり、大きく展開していきます。
    泥棒との対決シーンは、手に汗握るもので、大いに楽しめる作品だと思います。

    物語自体は、何処かで読んだことのあるような展開なのですが、何と言っても絵の水準が秀逸。
    色の発色が、ちょっと日本ではお目にかからない感があり、それも斬新に写ることだと思います。
    文章はかなり多いので、読み聞かせは厳しい作品です。
    やはり、小学生低学年位の子供が、自ら読む類の作品と言えそうです。
    シリーズの邦訳が待ち遠しいところです。

    投稿日:2011/08/25

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット