新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

あずきがゆばあさんととら」 パパの声

あずきがゆばあさんととら 作:パク・ユンギュ
絵:ペク・ヒナ
訳:かみや にじ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2022年10月05日
ISBN:9784033486208
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,429
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 冬至にはあずきがゆ

    日本では冬至の日カボチャを食べたりしますが、
     韓国では「あずきがゆ」を食べる習慣があります。
     この『あずきがゆばあさんととら』という
     韓国の昔話の絵本の巻末に
     訳者のかみやにじさんの「あとがき」があって、
     そこに「あずきがゆ」というのは
     甘くない「ぜんざい」と書かれています。
     甘くないどころか、塩を少し加えるとか。
     国によって風習は違いますが、
     寒いこの季節、体を温めるにはいい料理なのかもしれません。

     この絵本の物語は、
     韓国では小学2年生の国語の教科書に載るほど
     有名な昔話だということです。
     あずきがゆをとっても上手くつくるおばあさんが
     大きなトラに出くわして食べられそうになってしまいます。
     おばあさんは冬至の日までなんとかトラに食べられないようにしますが、
     とうとうその日がやってきてしまいます。
     泣いているおばあさんのところへ
     まずやってきたのが栗。
     おいしいあずきがゆと交換に、おばあさんをたすけるといいます。
     その次にやってきたのは、すっぽん。
     そこから次から次へと、おばあさんの援軍が集まります。
     そこにやってきたトラ。
     さあ、どうなるのでしょうか。

     この絵本の絵を担当しているのは、
     自称「人形いたずら作家」として人気のペク・ヒナさん。
     彼女の楽しい絵を見ているだけで、暖まります。
     すっぽんのあとに出てくる、うんちの絵には笑ってしまいました。

    投稿日:2022/12/22

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / キャベツくん / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 1
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット