日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
3件見つかりました
七夕の日が待ち遠しくなった絵本です。たぬきのポコくんのように願いごとが叶うといいなあって思いました。ポコくんの願いごとのお陰でたぬき村ときつね村のみんなが仲良くなれてハッピーエンドに大満足の私でした。きつねのキコちゃんが本当は、きつねだとみんなに正直に謝ったのも素直でとてもよかったです。「たなばた伝説」「たなばたの由来」「みんなでつくろう七夕飾り」もよかったですが、一番よかったのが、「七夕の日にお薦めのお料理」が気にいってます。七夕そうめん、短冊サラダ、七夕デザートが美味しそうでお料理上手な娘に作ってもらいたいと思いました。
投稿日:2011/01/20
絵の表情がとてもかわいいです。 七夕の日、たぬきのぽこくんが、短冊に願い事を書きますが その短冊が、風に乗って飛んでゆきました。 まるで、短冊は願い事をかなえるために飛んで行ったようですね。 短冊を受け取ったきつねのキコちゃんを、応援してくれたのは、かささぎたちです。 それで天の川にかけられたのが、かささぎ橋なのですね。 七夕の伝説も載っていて、ぽこくんときこちゃんの牽牛織女のすがたもかわいいです。
投稿日:2017/07/11
かなり前から図書館に予約していたのですが 順番待ちが長く 七夕が過ぎてしまってから読みました。 大人の私ですから、 もちろん子供さん優先で ぜひ読ませてあげたい絵本だと思いました。 たなばたをイメージした キツネと タヌキの可愛いストーリー、 豆知識や折り紙、レシピなども 載せられていて、 季節に合わせて 読んでいきたい絵本だと思いました。 ますだゆうこさん・たちもとみちこさんの作品は 今回初めて 読んだのですが ケロポンズ 保育デュオのお二人だったんですね。 孫が「エビカニクス」というのを 気に入ってて おばあさんの私は知らなかったのですが 印象に残っていました。 子どもの心をつかんでらっしゃいますね。 絵も可愛らしく 他の作品も読んでみたくなりました。
投稿日:2015/07/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索