あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
2歳児の子ども達、みんなよるくまが大好きです。 今では私が読み聞かせで「よるくま」とタイトルを読むと「さかいこまこ!」とみんなが大きな声で言います(^^) ある男の子はおうちで朝起きると「おかあさん、いなくならないでね」とお母さんに伝えたそうです。 それくらい、子ども達にとっては印象的なお話のようです。 子どもの心に響く、この優しいお話は是非、おすすめです。
投稿日:2010/12/25
本当に本当に、子どもに読み聞かせをしたのは久しぶりでした。 2歳半のHちゃんは、真剣に絵を見ていました。「よるくま」「よるくまクリスマスのまえのよる」「ぼく おかあさんのこと…」それぞれ『もっとよんで』と乞われるまま2回ずつ読みました。保育現場での集団への読み方と明らかに違って、「くまさん、ないているね…。おかあさんにあいたいんだね…」「おかあさん、いたね…」と感じたこと、気付いたことを口にしながら目は絵から離れません。そして時々私を見ると、うん、と頷きます。まるで「だいじょうぶ、じょうずによめているよ」と云っているようでした。赤ちゃんのときからお母さんに絵本を読んでもらっていただけに、Hちゃんは絵本の楽しみ方を知っています。 お家にもある「よるくま」はお気に入りのようでした。 私も酒井駒子さんの絵本は好きです。でもこれは教え子がとっても上手に読むので私はひたすら聞き役でした。Hちゃんの反応を間近かに見ながら、思いがけない至福のひとときを過ごすことが出来ました。
投稿日:2006/03/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねずみくんのチョッキ / かいじゅうたちのいるところ / しろいうさぎとくろいうさぎ / くっついた / せかい童話図書館(18) あかいくつ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索