話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

まっくろネリノ」 せんせいの声

まっくろネリノ 作:ヘルガ・ガルラー
訳:矢川 澄子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1973年07月
ISBN:9784032021400
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,748
みんなの声 総数 175
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 今の子どもに訴えかける

    子どもの時に劇を見て好きになった絵本。

    見かけだけじゃないよ。そんなことを訴えかける絵本。
    意地悪されても仲間を助けるまっくろネリノ。子どもに読んでどんな風に感じてもらえるのか聞いてみたいです。

    投稿日:2010/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • まっくろネリノ

    まず、表紙がすばらしい

    飾っておきたくなります

    ネリノにはお父さん、お母さん
    そして色とりどりのお兄さん達がいます

    つかまえられてしまったお兄さん達を
    まっくろなネリノが助けます

    全体的に黒が
    しっかり他の色を強調していて
    鮮やかで迫力のある絵を楽しむことができます

    投稿日:2008/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色がキレイ

    父さん、母さん、兄さんが4人のネリノの家族。
    ネリノが自分だけ黒いのに悩む姿を描いた絵本です。

    この絵本を通して、“それぞれに個性があっていいんだよ”ということや、“仲間外れはよくない”ということを伝えたいのかなと思いました。

    しかし、トントンと話が進んでしまうので、正直つまらないなぁと感じてしまいました。
    色はとてもキレイなので、好きですが・・・。

    投稿日:2007/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も勇気をもらえる

    友達に紹介された本です☆
    この絵本は、表紙の画像を見てもらってもわかるように、色使いがとってもきれいなんです!黒い背景に、黄色やオレンジがとてもよく映えている。
    ネリノは兄弟のなかでも一人だけまっくろで、劣等感を感じています。だけどある日事件が起きて…ネリノは大活躍するのです☆
    自分にとってマイナスだなって思っていることも、考えようによってはプラスになるかもしれない。自分にだっていいところはあるよな〜なんて私もこの絵本から勇気をもらっちゃいました!

    投稿日:2007/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいい

    最初に題名と表紙の絵を見たとき、どんな絵本だろうと興味がわきました。
    どんな内容か想像がつきませんでした。
    読んでみると、読みやすいと感じました。
    長すぎず短すぎず・・・
    テンポのいい絵本ですね。
    読み聞かせるのにもいいと思います。
    最後もいい終わり方!!みんななかよし(^。^)

    投稿日:2007/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵の美しさと内容の深さ

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    子どものころ「きれいな絵本」という理由で大好きでした。
    正直、内容は覚えてなくて大人になり改めて手に取り、絵の美しさと内容の深さに感心しました。
    2歳児クラスから読み聞かせしたことがありますが、やっぱり「きれいだね!」が子どもたちの感想でした。
    年齢が上がると内容を理解する子も出てきましたが、ちょっと難しいようです。
    でも、差別問題が分かりやすく表現されている絵本なので繰り返し、じっくり読み聞かせしていきたいと思っている絵本です。

    投稿日:2006/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • しーんと心にしみるらしい

    4歳児クラス、6月に読みましたところ、しんみりと聞き入っていました。それぞれに感じるところがあるような表情。読んだ後どんなふうにそれぞれが消化していくのか楽しみです。
    「もう一回よんで」のリクエストもありました。
    もう半年くらいしてからまた読んでみようかな。その時にはきっとなにか感想がもれ聞こえてくるような気がします。

    投稿日:2003/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供も大好き

    • ゆっぴさん
    • 20代
    • せんせい
    • 埼玉県

    私のクラスに最近来た絵本です。
    子供たちは好きでよく読んでます。はじめに読んであげたときに「仲良くなってよかったね!」と兄弟のことを話していました。 

    投稿日:2002/12/09

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット