あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
2件見つかりました
子どもよりも、大人のほうが、感じることの多い絵本だと思いました。 なにより、子どもには理解が難しい単語もたくさん出てきますし…… 大人になって、気づくことがあります。 本来の自分って、どんな人間なんだろう… 優しいところもあるけど、厳しいところもある。おこりんぼだけど涙もろい。 人によって態度を変えることもあるけど、上司に屈しないこともある。 子どものときには気にならないことでも、大人になるにつれて、わからなくなってきます。 この絵本は、「全部自分だよ」と教えてくれました。 いろんな自分がいていいんだと感じました。 思春期ごろの、アイデンティティーが確立出来ていないときに読むと、より一層、心が軽くなるかもしれません。
投稿日:2013/07/18
色々な角度から“ぼく”を見つめているお話です。 短気だったり嘘つきだったりする僕ですが、はにかみ屋だったり惚れっぽかったりと、色々な僕が登場します。 最後のページで「ぼくはいろいろだけど だから人生はたのしい...」と言っているように、色んな僕があってこその“ぼく”なんだよね!と思わず納得してしまいました。 僕とは何か?、僕って何だろう?と疑問に思いながらも、良い部分も悪い部分も含めて僕を好きでいられることは幸せなことだと思いました。
投稿日:2007/12/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索