新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おにぎりにんじゃ おこめがはまの けっせんなかなかよいと思う その他の方の声

おにぎりにんじゃ おこめがはまの けっせん 作:北村 裕花
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年10月26日
ISBN:9784061333031
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,849
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ドタバタ忍者

    おにぎりが海の中で活躍するという、かなり無理のある、無理を承知の大活躍です。
    一方、たこにぞうりという訳のわからないシチュエーションにもに口あんぐり。
    そんなナンセンスドタバタですが、味わいは出ているように思いました。
    幼児に理屈は不要ですね。

    投稿日:2022/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おにぎりにんじゃはしっかり 海苔で包まれてる
    正義の味方かな?

    盗まれたのは ぞうり
    誰が 犯人かって  なんと 大ダコ 何のために ぞうりを盗んだのかって?
    {夏でも すなが 熱くないわい」 笑えますね この大ダコ
    子分が タコウインナーなんてのも 笑えます
    忍法 「やきおにぎりの術」「とうめいフイルム おにぎりパック」
    「三尺のりで てまきダコのじゅつー!」

    なかなか強い おにぎりにんじゃ
     
    ラストが良い 「まいりました ごめんなさい」 悪いことしても ちゃんと 「ごめんなさい」と謝るところが いい!!

    今の世の中では 悪いことしても 謝らない人が多くて腹立たしく思うことが たくさんあるのです!!・・・・

    タコさんは心入れ替えてすしやになりました
    私も 食べに行きますよ 「ネタが新鮮だね」   いいね〜

    投稿日:2021/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ソウルフード&NINJYA

    「よるのとしょかんだいぼうけん」 の絵の方なんですね!?
    「おにぎりにんじゃ」を読んでいませんが
    続刊というこの作品から
    読ませていただきましょ

    おにぎり と 忍者
    って、日本的!?
    代表格だからですかね
    違和感なく読んでしまいます(笑

    たこ と ウィンナー
    なるほど

    で、焼きおにぎりは予想出来たけど
    「透明フィルム」ねぇ〜
    なるほど、いまどきですなぁ(笑

    心を入れ替えるという
    昔話的なところがいいのかしら?

    イマドキで、昔風な感覚が同居した
    作品のような気がします

    おにぎり食べたくなります!!

    投稿日:2017/05/05

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット