ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
眠れない こうたろうくんが数えたのは ぶた 柵を越えるところがみそ あ〜 柵の中 290ぴき・・・・ わあ〜 こんなにたくさん数えたのに・・・・ ぶーうぶーぶー うるさくて、眠れないよ〜 お次は お母さん数えて ここまで来たら笑えてきて お母さんたちがコーラスとは ラララー ラララー ホントにナンセンスなんだけれども 笑える! えっ! お次の怪獣は あしながおじさん? 何とも怪獣なんて思えないジャン おもしろすぎて 顔がおもしろくて見てると、みんな違う顔で ホント ガハハハハって 大声でわらえる〜 こうたろうくんの頭も笑えてきて、 ごめん ごめん・・・・ わらったら 失礼だよね かわいい おじさんになってる・・(はげあたまのおじさん?) オチが また 笑えてきて あきやまさん ナンセンスすぎるよ この絵本 寝る前に読む絵本にはお奨めしませんが・・ 笑いたい人にお勧めです
投稿日:2012/09/20
0〜1歳児のお話会で、寝る前に読む絵本の紹介で読んでみました 「もしかしたら楽しくてかえって寝ないかも」と前置きして始めると・・・ ぶたさんがたくさん集まって、こうたろうくんが困る表情や、たくさんのおかあさんがコーラスしたりする場面では、ママたちも微笑みながら聞いてました 「はやくねてよー」のフレーズは頷きながら・・・ 読み終えて、やっぱり寝てくれないかも、というママたちの納得の表情でした
投稿日:2008/09/28
眠れないこうたろうくんは、柵を越えるぶたさんの数をかぞえます。柵の中がぶたさんでいっぱいになると、次はおかあさんの数にチャレンジ。次はかいじゅう。いつになったら眠れるかしら? 子どもの頃、眠れない晩には、親の寝床に泣きべそをかきながらいったものですが…こんな本を読んでもらえたら、もう少し楽しんで自分一人で寝ようとしてみたかも!
投稿日:2007/02/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / ごろごろ にゃーん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索