どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
王様の絵に惹かれて、手に取りました。 王様が大切そうに抱えている きれいな箱。箱の中にはなにが入っているんだろう?と思ったら、 まだ中身はからっぽだったのですね。 きっと素敵なものに囲まれて暮らしている王様が、 自分で宝物を探しにゆくというはじまりに、心をつかまれました。 「おうさまの たからものは おうさまが さがさなくては みつかりません」 絵はもちろんのこと、ことばの選びかたが美しいのです。 特に好きなのは、クライマックス! さかなと星がゆらぐ姿が幻想的で、まるで夢の中にいるような気持ちになります。 そして王様が見つけたのは、 どんな高価なものも代わりに出来ない、きらきら輝く たからものでした。 悲しい出来事が多いなか、しんと冷えた こころの芯があったかくなりました。 クリスマス、大切なひとの枕もとにそっとおきたい絵本。 この絵本が、わたしにとっての「たからもの」になりました。
投稿日:2017/11/26
絵も出てくる人も街も、どこか中世ヨーロッパのおとぎ話のような雰囲気なのですが、とてもいまっぽいストーリーだと思いました。 王様が素敵な箱の中にいれる宝物を探しにでかけるのですが、なかなか見つかりません。 宝物を探しに森へ行ったときに、ある困っているお魚に出会い、助けてあげたことで、「大事なもの」が、必ずしも物質的な「もの」ではないことに気がつくのです。 心の清らかな優しい王様。こんな王様の街だからか、人々や動物たちもしあわせに暮らしているのが伝わってきます。 わたしも、ひょっとしたら、もう心の中に持っているのかもしれない「宝物」について思いをはせました。 子どもたちにも、読んで欲しいと思う絵本です。
投稿日:2017/11/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索