ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

エミリー自信を持っておすすめしたい その他の方の声

エミリー 作:マイケル・ビダード
絵:バーバラ・クーニー
訳:掛川 恭子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1993年
ISBN:9784593503032
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,745
みんなの声 総数 15
「エミリー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しく儚げな一人の女性“エミリー”

    • 梨華さん
    • 30代
    • その他の方
    • 北海道

    アマーストのせの高い生け垣にかこまれた黄色い家には、20年近くも家の外に出ないでくらしている女の人がいました。見知らぬ人が声をかけると、走ってかくれてしまいます。家にお客様を招いたときでさえ、その人は見えない所にいるのです。人々は彼女のことを“なぞの女性”と呼んでいました…。この絵本は“なぞの女性”エミリー・ディキンソンと少女の思いがけない出会いの日を美しく格調高い絵で、描いています。詩人のおだやかな日常と特別な世界をちらりとわたしたちにみせてくれる、この絵本は、アメリカの偉大な、そしてよく親しまれている詩人エミリー・ディキンソンの謎とそれを包みこむ世界の喜びをよくとらえているといえるでしょう。1993年度コルデコット賞受賞作。

    ワタクシは、この作品の少女のにすっかり同化してしまいました。
    映画のような美しい背景ストーリー!
    一通の手紙の中に入っていた繊細で清らかな押し花のお花のような、優しく儚げな一人の女性“エミリー”に魅了されてしまいました。
    エミリーさんは、実在した人物で彼女がお亡くなりになる前の25年間は、このお話と同じように過ごされていたのだそうです。だからと言って、エミリーさんは、人間嫌いだった訳でもなさそうでしたし、子どもに優しく、他人よりも少し繊細な女性だったのでしょう。
    エミリーと少女の秘密のプレゼント交換のシーンには、ドキドキ!胸が高鳴りました。
    心に奥にそっと大切にしまって置きたい、思い出のような素敵な作品でございました(o^_^o)
    とても好きな作品でした。

    投稿日:2006/06/09

    参考になりました
    感謝
    1
  •  想いをこめて丁寧につくられた、とても美しい絵本だと思いました。

     エミリー・ディキンソンを描いた絵本だと知って手にとる人、読み終わってから、タイトルの「エミリー」は、あのエミリー・ディキンソンだったのか、と知る人、読んで初めてエミリー・ディキンソンの存在を知る人・・・。人それぞれだと思いますが、きっと、どの人にとっても印象深い絵本だと思います。

     あまりの繊細さゆえに、自らを守るように人との交流を断つエミリー。でも、美しいもの、無垢なものを求める気持ちは人一倍強く、すべてのものに心を閉ざしていたわけではなかったのですね。

     絵本で描かれたエミリーと女の子との交流、あとがきに書かれている近所の子どもたちとの交流は微笑ましく、「隠遁者」とは違う面を知ることができて良かったです。エミリーのショウガ入りクッキーを食べた子どもたちは、彼女が後に、アメリカの代表的詩人として有名になるとは思いもよらなかったことでしょう。

    投稿日:2017/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 詩人と女の子の魂の交流

    この絵本のテーマは白。
    エミリー・ディキンスンのけがれのない魂の色。
    彼女はいつも白い服を着ていたのですね。
    詩人と女の子の交流。女の子もまた白い服で詩人に出会う。
    「詩はあなた。これは詩になろうとしているだけ」という言葉が、詩人から子どもに投げかけられる。
    二人の無垢な魂を守る周囲の人たちがとても暖かい。
    こういう内向性の文学者に魅かれますね。
    ふたりの出会いの後、純白の雪が解けて、薄緑に世界が染まります。

    投稿日:2016/12/05

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ルピナスさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット