新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ぼくとおとうさん自信を持っておすすめしたい その他の方の声

ぼくとおとうさん 作・絵:宮本 忠夫
出版社:くもん出版
税込価格:\1,388
発行日:1992年
ISBN:9784875767374
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,757
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お父さんの存在感

    子どもにとって、小さい頃の記憶に父親って、あまりないのかもしれませんね。
    それだけ、母親との記憶の方が鮮明なのかと寂しくもあります。
    でも、父親の出番はこれからです。
    二人の釣り上げた魚の大きさ、覚えていてほしいですね。
    父子の軽妙なやり取りが、とても幸せそうです。

    投稿日:2021/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぼくとおとうさんの 関係が絶妙で  お父さんがなんだか愛おしく思えました
    はじめのでだし    「ぼくをうんだのは おかあさんでしょう   
    おとうさんは、どうして ぼくの おとうさんなの?」
    こんな質問をされたら お父さんは どう答えますか?
    くまのおとうさんは  おまえのめのなかをみていると わかるんだよ
    すばらしい 愛情がにじみ出ています

    子育てに しっかり関わった くまのお父さんだからこそ 
    目をじっと見つめて  すばらしい子育てです

    二人の会話  こどものくまは たんたんと答えています 
    ちょっと お父さんが かわいそうになりましたが・・・(お父さんの表情みているとね)
    子育てのことを ちゃんと語っているんです  いいおとうさんです

    さかなつりしながらの会話  大きな魚つった こども おとうさんは
    小さい魚  この描き方が なんともいえず ちょっと笑えて
    にくい表現です
     
    愛情いっぱいのくまのおとうさん  ばんざ〜い!

    投稿日:2015/11/08

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット