あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
2件見つかりました
2016年刊行。やさいの花の写真と、簡単な植物の説明が書いてある本。 どの花も美しい。花だけではなく、花を支えているところや、茎、葉っぱ、実やそのほか全部が、どこをとっても美しい。 「虫が止まって欲しいところ」など、植物さんたちは、自分たちの子孫を残したり、生きていくための戦略を練って、自分の体を設計している。 身近なやさいでも、知らないことが多い。 畑で、育ち過ぎたやさいの花が咲いていて、普段食べる野菜とは全く違う雰囲気になっていたのを見たことがある。 本当は、全部の成長段階を満了したい植物さん。 人間の好みやいろんな都合で、まだ熟していない実を取ったり、若い葉っぱを食べてみたり、いろいろ勝手なことをしているのだな、と思った。 それをずっと許している植物さん、えらい。 私は謙虚な気持ちで、ありがたく、おいしく、楽しくやさいを頂こうと思った。
投稿日:2022/11/06
植物生態写真家 埴 沙萌(しゃぼう)さんの素晴らしい写真・ 嶋田 泰子さんの文 感動しました!! 私が知っている花もありましたし エッ!?とびっくりするのもありました ゴーヤは花は知っていましたが 熟した実を食べたことがないのです(友だちは沖縄で 食べていたと) にがいのが たべないでという サインとは でも その苦さが好きで 頂いています〜 サツマイモは私の住む 周りにサツマイモ畑があり 花を見たことがあります サツマイモの花とアサガオの花よく似ています マイブックにしたい本です 子ども達にこの感動を伝えたいのに・・・・・ コロナでなかなか 絵本を読んであげられないのが 残念です!
投稿日:2020/08/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索