たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
1件見つかりました
「なりたて中学生」シリーズは、どうして「1・2.・3」や「上・中・下」でななくて、「初級編」「中級編」「上級編」なのかなぁ?と思っていましたが、「上級編」を読んで、「さすが上級編だなぁ、むつかしいなぁ」と思いました(^^ゞ テツオのこだわり、考え方、なんだかすごいです。こういうことを言語化できないまま、もやもやしたり、うまくいかなくなって不登校になる生徒はいるように思います。作者が悩める中学生の心の声を言語化して、代弁しているのかな?と思いました。 当たり前のようにひとつの集団に属すことになり、その集団の考え方の下で、当たり前のように行動することに疑問を投げかける姿勢は大事なんだろうなと思いました。話が飛躍する気もしますが、「思考しつづけることの大切さ」を説いたハンナ・アーレントを思い出しました。 不気味さを感じるけれど、学校は通う価値があると考えているテツオ。「良かったなぁ」と感じるのは、私が凡庸だからかな?何かあれば相談にのってくれそうなテツオの両親の存在が、頼もしく感じられたのも良かったです。
投稿日:2017/09/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索