世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
8件見つかりました
トンデモナイナンセンス絵本ですが、トンデルおばあさんに活力を注入されるような絵本です。 歳をとったからといって、嘆いてばかりいても仕方ありません。 シワを伸ばしたら、こんな事も出来るのだと、あり得ない妄想でも、気持ちが前向きになれるのならば良いじゃありませんか。 人生の染み込んだ顔のシワを伸ばしたら、サッカーゴールを塞ぐほどに、顔は広かったのです。 空を飛べるほど自由だったのです。 心が解放されるには、このくらいのバイタリティは必要です。
投稿日:2025/01/24
おばあさんがシワを伸ばしたところ、ペラペラになってしまい、空を飛ぶという、おもしろいお話です。 サッカーの試合に参加するところは、おばあさんがちょっとお節介のように感じましたが、ハチの大群からサルを守ってあげるなど、お話の設定がおもしろかったので、星は3つにしました。
投稿日:2023/02/03
飛んだ? とんでもない? の「トンダ」? どんなおばあさんだろう 「しわ」を伸ばして・・・という発想がなんとも おかしい それをプラスの方向で ナンセンス&ユーモアで このおばあちゃん、どんな状況も楽しんでいます これは、見習いたいです!! “どんなことがあっても” “楽しむ心” 年を重ねるとと〜っても大切!! って、気付かされます でも・・・ おうちに帰って、ねこのタマに話かけてる姿が 勝手ながら、ちょっぴり淋しく感じちゃったもんで・・・
投稿日:2018/01/29
トンダとは、そういう意味だったんですね! しわをのばすところから、予想できない展開が続きます。最後までびっくりの連続で、すかっとするおもしろさでした! トンダばあさん、好きになりました。 シリーズになればいいな、と思います。
投稿日:2017/12/04
タイトルからは内容の想像がつかないまま、 読み始めました。 可愛らしいイラストなのに、内容はナンセンス! そのバランスが、なんだか面白い。 じぶんの身に、こんなことが起きているのに さも「あたりまえ」のようにしているおばあさんがシュールです。
白い襟の縁にレースのついた紫色のワンピースを着ているなんて、おしゃれなおばあさんだと思いました。お部屋にお花も飾ってあったし、お庭にもチューリップが綺麗に咲いていました。ひらひらと飛んで行き、行った先々でみんなの役に立ち、はつらつと輝いているおばあさんでした。こんなおばあさんになれたらなと思いました。
投稿日:2017/11/28
子供の頃、どころか、20代の頃もあまり気にならなかったシワ問題。 はぁ〜。でも、人間は長く生きていればシワだってシミだってできますよね〜 この絵本のおばあさんも、ふとしたことでシワが気になって、手で顔を伸ばしてみると、なんとなんと!シワと一緒に顔まで伸びちゃいました(笑) パンの生地みたいにビヨーンと伸びて、風に吹かれて飛んでいきます。 飛んでいった先でいろいろな体験をして、お腹が空いたので、また元に戻して帰ります。 楽しそうでしたが、やっぱりいつも通りの自分と、いつも通りのお家で過ごす時間が一番ですね! でもなにより、ぶっ飛んでいて面白い絵本でした!!
投稿日:2017/11/20
同じ作者の『てのりにんじゃ』が気に入っていたので、さっそく全ページためしよみで読ませていただきました。 顏が大きく平べったく伸びたおばあさんが、空をとんで、いろんな冒険(?)をするお話です。 発想が奇想天外です。
投稿日:2017/11/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索