もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
2件見つかりました
言葉の意味は、その状況や、言い方、言葉を発する人の立場などによって、変わってくるもの。 それだけで、判断したり、決めつけたりするのは、危険が伴うかもしれないが、実生活で、人とコミュニケーションするには、実際、こういう観察力や判断力って、必要。 あまり空気を読みすぎるって好きじゃないけど…
投稿日:2017/11/25
第8冊目の言葉図鑑。ひとのこころを透かして見るのは自由ですが、ここに書かれていることだけが表のことばの隠れた部分ではありません。読み手は子どもであろうが大人であろうが、混乱します。よって私は個人的に読むことを控えました。ほぼ新品のままです。残念です、五味画伯。
投稿日:2013/12/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索