話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ハガネの歯」 その他の方の声

ハガネの歯 作・絵:クロード・ブージョン
訳:末松 氷海子
出版社:らんか社
税込価格:\1,650
発行日:1990年12月
ISBN:9784915632570
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,344
みんなの声 総数 17
「ハガネの歯」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おじいちゃんキツネの歯は一本だけ?

    こぎつねのルルは不思議そうに「どうして1本だけなの?」

    若い頃の話 ハガネの歯と呼ばれていたことの自慢話

    それが・・・ 歯が抜けていく話をする おじいちゃんキツネ なんだかわびしいものがあるのですね

    気持ちが分かる〜

    1本ずつ抜けていく歯

    年をとるって言うことは・・・・ なんだか ちょっぴり 淋しい気持ちになりますね
    でも・・・ だれもが通る道

    おじいちゃんは つまづいてころび 最後の歯が抜けてしまったのです
    こぎつねのルルは その歯を受け止めて ・・・・

    ラストの言葉が にくいですね

    こんなくりかえしが 生きるってことですね

    ちょっと切ないけれど  年をとるって事はそういうことなんですね!

    投稿日:2019/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • おじいちゃんの一本しかない歯について孫と話をします。この二人の関係をとっても良くて、楽しんで読みました。若いころの話をちょっぴり自慢げに、またちょっぴり後悔しながら、でもまだまだ強いぞ!って姿を見せようとするのですが、その次が笑ってしまいます。読みきかせをした1年生も笑っていました。ちょっと悲しい気もしますが、生きるってこういう事なんですね。

    投稿日:2008/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • なぜ1本しかないかって?

    • そやでさん
    • 20代
    • その他の方
    • 大阪府

    おじいちゃんぎつねには歯が1本しかないのです。
    なぜ?と子ぎつねは尋ねる。昔はいっぱいあったのさ。

    祖父と子の対話を通して老化を易しく語ってあります。自慢げに語るおじいちゃんぎつねの口調が面白く、しかし老化は避けられないという哀愁も感じられバランスの取れた作品です。

    投稿日:2007/01/20

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット