あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
2件見つかりました
BIG PICKLES ピィクルスの顔 目がピンポン球のようでおもしろい 「人間に食べられたくなかったんだのんね」 にげた ピィクルス追いかけた アドルフさん 「「だれか、そいつをつかまえろ!」この叫び声に なんと反応したのが サンドイッチや プレッツエルなど 美味しそうな食べ物が 追っかけるの ところが 逃げ足の速いピィクルス 余裕だね 新聞読んだり うまく 逃げられるかな? お話の スピード感 テンポに引き込まれていきます なんと 結末のおもしろさが 遊び心があって 笑えます。 作者のピーター・アーマーさんは なんと ピィクルスのマニアなんですって、 だから こんなおもしろいお話になったんですね 読んでのお楽しみです 表紙のピィクルスの顔が なんとも いたずらっぽいんです
投稿日:2011/11/21
食べられたくないピクルスが、お店から逃げ出してどこまでも逃げるお話し。 途中、サンドイッチやプレッツェル、アーモンド等の食べ物がピクルスを追っかけてきて…。 ピクルスは逃げ切れるかな!? 丸ごと1本のピクルスは、日本の子どもには馴染みがないなぁ。 マックのハンバーガーにスライスで入っているくらいで ぼりぼり食べるというイメージではないですよね。 そこが、ちょっとネックになっていて、☆3つ。 外国の文化を覗きみることができるこの絵本は、 珍しいオモチャをショーウインドウ越しに見る感じがします。 読み聞かせにくい本でした。講談調で読むといけるかも。 色づかいはとってもしゃれていて、楽しかったです。
投稿日:2005/02/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / ぼくのえんそく / ぼく、あめふりお / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索