話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

シマリスのしまおくん」 その他の方の声

シマリスのしまおくん 作・絵:あきやま ただし
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2004年04月
ISBN:9784774606125
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,302
みんなの声 総数 14
「シマリスのしまおくん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 先日、シマリスの絵本読みました(手島圭三郎さん)
    かしこいしまりすの話でした  

    この本読んだら笑えてきて・・・
    どんぐりのすきなしまおくんの頭にどんぐりが落ちてきて・・・
    なんと お父さんはシマリス?

    お話の展開がめちゃくちゃおもしろくて、村の人がみんな動物だったなんて自分たちも思ってないのです。

    こういう展開に引き込まれてしまいます
    たぬきじいさんのそんちょうさんが   「ふぁくしょーん」

    おおきなくしゃみで元通りになるなんて

    ラストまでおもしろく あら、シマリスにもどった しまおくん  がんばれ〜

    あきやまただしさん {おもしろいですよ」

    投稿日:2014/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • そんなばかなー、な おはなし

    • ばおさん
    • 30代
    • その他の方
    • 神奈川県

    読み終わったあと、「うーん、面白いなあ、これ」。
    うなっておりました。
    ある日、こつんとどんぐりをあたまにぶつけられて、ふりあおぐとシマリスがいて、
    「すっかり忘れてるみたいだけど、おまえは本当はリスなんだぞ」
    なんて、言われたら?
    それでそれで、町の郵便屋さんも先生も、あの人もこの人も、
    ぜーんぶみんな、人間じゃなくて動物なんだって言われたら?
    「おまえがさみしくないように、お父さんがみんなにおねがいして人間になってもらったんだ」
    だなんて、そんなことって、本当?!
    だけど、そのみんなも しまおくんと同じで、動物だったことをすっかり忘れてしまってた。
    だったらこのままでもいいじゃないか・・・。
    そしたらシマリスのおとうさんがおおあわて。
    「こまりますよー!わたしらだけシマリスだなんてさみしすぎます!」
    ホントにホントにそうですよね。

    こどもたちはきっと、一緒になって「そんなばかな!」を体験してくれる気がします。

    そしてちょっぴり、もしもある日、自分の頭にどんぐりが落ちてきたら、なんてことを想像したりできたら楽しいなあ。

    作者は「たまごにいちゃん」の方だったのですね。
    ユーモアあふれる方でありますね。

    投稿日:2010/02/02

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / とんとんとめてくださいな / ルドルフとイッパイアッテナ / ちいさなあなたへ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット