新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

たとえのことば」 その他の方の声

たとえのことば 監修・制作・絵:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1987年
ISBN:9784033430706
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,717
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 五感を育てる

    五味太郎「言葉図鑑」シリーズの1冊です。

    うごき(動詞)、ようす(副詞?擬音語)、かざる(形容詞)ときて、こちらは、たとえ(比喩)の言葉です。

    このイラストは、いつもの五味太郎さんと、タッチが一味違います。
    こんなのもいいですね。

    投稿日:2017/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • どぼんでした

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     第七冊目の言葉図鑑は、一度見たきりでお蔵入りでした。理由は「ぶんがおもしろくない」とおっしゃる娘でした。多分ことばのニュアンスが彼女の想像に及ばなかったのかと。ライオンらしいライオン、なんて書かれても??なわけですね。どうぶつはやはりどうぶつらしい切口表現であって欲しかったかなぁ。残念感謝。

    投稿日:2013/12/20

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット