話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

きゅうきゅうしゃのぴぽくんよいと思わない みんなの声

きゅうきゅうしゃのぴぽくん 作:砂田 弘
絵:高橋 透
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1974年09月
ISBN:9784032310405
評価スコア 4
評価ランキング 27,413
みんなの声 総数 16
「きゅうきゅうしゃのぴぽくん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

よいと思わない みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 作り話っぽい

    • ホートンさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    いかにも教育的かつほんわかした雰囲気の本ですが、いくつか気になる部分があります。1つは救急車が来たときに、幼稚園の女の子が怖がって隠れるという描写。どうして男の子は喜んで女の子が怖がるのか「女の子は弱虫なんかい!」と突っ込んでしまいます。大人が口々に救急車の悪口を言う場面も、現実味がないです。そんなに救急車を悪く言う人なんているのかしら?我が家の息子は何度も救急車で運ばれましたが、現実はこの本の描写よりずっと深刻です。応急処置があり、あわただしく、救急隊員が無駄話をする暇はありません。もっと真剣に取り組んでます。実際に救急の対象になったことがないとわからないかもしれませんが……。緊急車両なら『じぷた』のほうが好きだな。

    投稿日:2006/02/28

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねずみくんのチョッキ / ピヨピヨ スーパーマーケット

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット