話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

うんちうんちのこぶたちゃんあまりおすすめしない みんなの声

うんちうんちのこぶたちゃん 文:うしろ よしあき
絵:とみなが ゆう
出版社:赤ちゃんとママ社
税込価格:\715
発行日:2012年03月15日
ISBN:9784870140738
評価スコア 4.28
評価ランキング 21,273
みんなの声 総数 31
  • この絵本のレビューを書く

あまりおすすめしない みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とらえているなぁ....

    そうそう、立ち歩くようになると、うんちをする時って、こんな風に立ち止まって急にまじめな顔をしたかと思うとどこかにつかまって、用をたし始めていましたよね。でも、トイレトレーニングを始めると、これをやられると、「ああ〜(がっくり)」となったものです。

    なので、この話がこどもにとって有効なのは、本当にごくごく小さい頃じゃないでしょうか? 
    うんちがでてよかったね〜、なんて。

    そこを考えると、やっぱりこのシリーズは「可愛かった赤ちゃん時代」を懐かしく振り返る大人目線で描かれた本なのかなと感じてなりません。

    ついつい、ここから先のトレーニングのことを思うと、この内容で終わってしまうこの本に諸手をあげて賞賛は出来ませんが、「あかちゃんの日々」という日常を切り取った三部作なら、ありかな?!

    投稿日:2012/04/05

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / だるまさんが / ペンギンさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット