話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

はなくそふつうだと思う みんなの声

はなくそ 著:アンジェール・ドロノワ
絵:カロリーヌ・アメル
監修:守本倫子
訳:たかのゆう
出版社:竹書房
税込価格:\1,650
発行日:2017年11月02日
ISBN:9784801912199
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,468
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • そうなんだ・・・

    はなみずって、1日に1リットルから2リットルも作られているなんて、知らなかった。そして結構な驚きです!! この本は、鼻水の役割と鼻くそが何からできているのかを易しく教えてくれる本でした。

    そっか、はなくそってそんなに汚いのか! 正直なところ、私は小さい頃、たべたことありますよ(笑) でも、バイキンをオブラートしたものがかたまったものと聞いたら、確かに汚いかもって学びました。これで、ちゃんと我が家のほじくり屋さんに説明できるので、よかったです!

    投稿日:2018/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • きちんと理解させること

    まず「はなくそ」というタイトルにはふさわしくない可愛らしい絵が印象的でした。いろいろ知らないことがありました。例えば、粘膜が鼻水を毎日1〜2リットルも作っているなんて、知りませんでした。「はなくそのカップケーキ」は可愛かったけど、「はなくそでつくったりょうり」を食べたいとは思いませんでした(笑)。なぜ「はなくそ」を穿ってはいけないのか、なぜ「はなくそ」を食べてはいけないのか、この本を読んできちんと理解すれば、きっともうしなくなるだろうと思いました。

    投稿日:2017/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 科学の絵本

    全ページためしよみで、読ませていただきました。
    ”はなくそ”について描かれた科学絵本です。

    はなくそは、どうやってできるの?
    はなくそは、何でできているの?
    はなくそは、食べてもいいの?
    などの疑問に答えてくれます。

    投稿日:2017/12/13

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ノラネコぐんだん パンこうじょう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット